ページ番号:250341
掲載日:2025年3月1日
ここから本文です。
受入状況 | インターシップ受入 |
募集対象 | 文系|理系|短大・専門|大学|院了 |
オンライン選考 | 説明会と最終選考以外の選考 |
認定状況・対応情報 | 多様な働き方実践企業 |
仕事の魅力
地域密着にこだわり、住宅建築に特化した山際建設。
私たち山際建設は、地域密着にこだわり50年以上、埼玉県川口市を中心に家づくりを行う住宅会社です。建築と不動産の二軸で地域の方の暮らしを豊かにするお手伝いをしています。お引き渡し後もお客様と連絡を取り、「家守り」として年に一度の定期点検を大切にしております。そうすることで、お客様の家を守っていきながらお客様の暮らしを守り、幸せを守り続けています。
会社の魅力
お客さまと、共に。
山際建設では、ご契約前のお打ち合わせから現場施工まで、全て社員が行い、「顔の見える家づくり」を行います。良い家とはお客様とつくり手が一体になって、初めてできると考えています。お客様の想いと共に建築のプロとしてアドバイスさせて頂きながら、お客様のこだわりを実現します。
リフォーム部 入社3年目 F・M
現在は入社3年目で、リフォームの営業として働いています。地域の方々により一層愛される工務店を目指し日々勉強中です。当社では、新築・リフォーム・不動産など、社員が一丸となって幅広くお客様の暮らしづくりをサポートしています。
思うような就職活動ができない時など、不安に思うことがあるかもしれませんが、自分はどんなことが好きなのか、どんな仕事をしたいのかをよく考え、後悔のない就職活動にしてください!皆様にとって実りのある就職活動になりますように。
山際建設有限会社では、新築やリフォームを行う際に見た目を綺麗にするだけでなく耐震機能、高気密性、断熱性能を高め、高性能な住宅を目指しているところが印象的でした。
新入社員研修は、希望職種と異なる部署で行われます。そのため社員の方たちが他職種の仕事内容を把握することもできるし、他職種との繋がりも構築されます。また全体会議が行われ、それぞれの部門の振り返りを聴きお互いに質問、提案を通して理解していくことができます。新入社員も様々な職種について理解を深めることが出来ることがこの企業の魅力です。
所在地 | 〒334-0005 埼玉県 川口市 里883-1 |
---|---|
勤務地 | 川口市 |
アクセス | 埼玉高速鉄道・鳩ケ谷駅より徒歩5分 |
電話番号 | 048-281-0625 |
ホームページ | 山際建設有限会社(別ウィンドウで開きます) |
設立 | 1987年10月 |
資本金 | 1,000万円 |
正社員数 | 24名(うち男性18名、女性6名) |
採用担当窓口 | 新築部/山際 健之(電話番号:048-281-0625) |
初任給 | 230,000~250,000円 |
休日・休暇 | 隔週2日/GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇 |
福利厚生 | 各種社会保険完備、交通費支給、健康診断、退職金制度等 |
研修制度 | 内定者研修、新入社員研修、幹部研修 |
社会への貢献活動 | 川口市産品フェア、商工まつり等、地域イベントに参加。 端材を利用して「夏休み木工教室」なども行っている。 |
その他制度・取り組み | 資格取得支援制度 |