トップページ > 企業検索 > 株式会社モリタ東京製作所

ページ番号:250337

掲載日:2025年3月1日

ここから本文です。

株式会社モリタ東京製作所

  • 製造業(その他製造業)
  • 中央地域(伊奈町)

埼玉県にて一貫生産を行う医療機器メーカーです!

  • 初任給:224,900円
  • 正社員数:213名
  • 資本金:2億
受入状況 会社見学|インターシップ受入
募集対象 文系|理系|高卒|短大・専門|大学|院了|既卒|留学生
オンライン選考 一部導入
認定状況・対応情報 多様な働き方実践企業|健康経営実践企業|彩の国工場

オリジナルの一貫生産!

仕事の魅力

製品の設計開発から製造まで一貫して行っています!

開発から製造、出荷まで当社で完結しており様々な職種があります。その為、部門間のコミュニケーションも活発です。それぞれの役割を果たしながら一緒にものづくりを行い、仕事を通じて成長を感じられるのが大きな魅力です。

会社の魅力

歯科医療機器メーカーのリーディングカンパニー!

当社は主に歯科医院で使用されている医療機器を製造しているメーカーです。
1969年の創業から50年以上、ものづくりを通して人々の健康を支えています。
主力製品である歯科ユニットを中心に、耳鼻科、獣医科、外科の手術用ロボット開発に取り組むなど当社の技術を応用し、医療機器業界全体に携われる点が魅力です。

先輩からのメッセージ

経営企画部 入社9年目 T

ものづくりを通して人々の健康に貢献できる企業です。
1つの敷地で製造業のあらゆる職種が詰まっているので、
あなたの求める職場があるかもしれません。
就職活動中は勉強との両立で大変だと思いますが、今しかできない貴重な体験をするチャンスでもあります。
是非説明会やインターンシップにお越しください。

学生から見た企業の魅力

学生が実際に インタビューして みました!

モリタ東京製作所は、歯科医院で使用される医療機器を開発設計から営業まで一貫して行っている医療機器メーカーです。
魅力は、働きやすい環境です。働き方改革の取り組み内容である「限られた時間内に最大の成果を追求する風土づくり」、「自分や家族、大切な人のために安心して休める風土づくり」を社員全員で推進し、仕事と生活の充実による相乗効果を高めるよう、日々取り組んでいるそうです。
また入社後の研修も充実しており、配属後も先輩社員と一緒に業務を進めながら実務スキルを身につけられる環境です。

企業情報

所在地 〒362-0806 埼玉県 北足立郡伊奈町 小室7129番地
勤務地 伊奈町
アクセス 志久駅から徒歩5分
電話番号 048-723-2621
ホームページ 株式会社モリタ東京製作所(別ウィンドウで開きます)
設立 1969年11月
資本金 2億
正社員数 213名(うち男性187名、女性26名)
採用担当窓口 経営企画部 人事総務課/新卒採用担当(電話番号:048-723-2621)
初任給 224,900円(大学卒(月給))
休日・休暇 週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、特別休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、育児休業、介護休業ほか 年間休日127日(2023年実績)
福利厚生 一斉定時退社日、時間単位の有給休暇制度、資格取得支援制度、自己啓発支援制度、口腔ケアグッズ社内販売、歯科検診・治療受診費補助など
研修制度 新入社員研修、新任管理者研修などの階層別研修、モリタグループ合同研修(5年目・10年目)、生産性向上研修など
社会への貢献活動 埼玉県SDGsパートナー企業の認定を受け、積極的な推進を行っています。
その他制度・取り組み 健康経営の取り組みで、電解水素水生成器を設置し美味しく健康に良い水を社員が手軽に摂取できるようにしています。