トップページ > 企業検索 > 株式会社マルニックス

ページ番号:250330

掲載日:2025年3月1日

ここから本文です。

株式会社マルニックス

  • 製造業(電子部品・デバイス・電子回路製造業)
  • 東部地域(越谷市)

「未来」への進化をつなぐ、ソリューションカンパニーへ

  • 初任給:221,000~223,000円
  • 正社員数:105名
  • 資本金:3,000万円
受入状況 会社見学
募集対象 文系|理系|短大・専門|大学|院了|既卒|留学生
オンライン選考 説明会と最終選考以外の選考
認定状況・対応情報 多様な働き方実践企業|健康経営実践企業

「未来」への進化をつなぐ、ソリューションカンパニーへ

仕事の魅力

意見を出し合い、提案改善できる環境

社是である「挑戦~チャレンジそして変化~」を念頭に置き、組織を超えたチーム活動での企画立案や個人での提案をしていただけるような取組みをしております。チームワークを好む方、様々なことに挑戦したい方にとって魅力ある働き方です。また、製造現場がすぐ確認できるところも魅力になります。
マルニックスは、創業当初より培われてきたワイヤーハーネスの加工技術で世界に挑戦し続けています。

会社の魅力

繋げる技術でIoTネットワーク社会に貢献する企業

IoT・AI機器・ロボット・ドローン・医療機器・自動車に使用されるワイヤーハーネスの製造業です。埼玉県に本社を置き、アジア圏で広く展開しているグローバル企業です。ニッチな分野で高い技術力を発揮し、創業から50年黒字経営で財務力が安定しています。海外に製造拠点を構え、グループ全体で220億円の売上高です。約3,500名の従業員が在籍し、年間休日120日以上でワークライフバランス抜群です。

先輩からのメッセージ

管理部 入社3年目

当社はワイヤーハーネスの製造業です。
埼玉県越谷市に本社があり、きれいなオフィスで毎日気持ちよく仕事ができております。若手社員の方々も多く活躍されております。就職活動を進めていく中で、業界・職種等に悩まれていると思います。企業研究をし、新たな夢・目標を見つけ出してください。当社の会社説明もぜひご参加ください。
皆様にとって実りある活動となるよう応援しております。

学生から見た企業の魅力

学生が実際に インタビューして みました!

株式会社マルニックスは、ワイヤーハーネスの加工・組立をコアビジネスとし、国内外で高い評価を得ている企業です。「挑戦=チャレンジ、そして変化」を理念に掲げ、「スピード&コミュニケーション」を重視した柔軟な職場環境が特徴です。海外展開にも力を入れており、グローバルな視点で活躍したい学生にとって魅力的なチャンスが広がっています。また、社員の成長を支える研修制度が充実しており、実践を通じてスキルを磨くことができます。新しい挑戦を続けながら、自分の成長と社会貢献を実感できる企業です。

企業情報

所在地 〒343-0011 埼玉県 越谷市 増林3443-1
勤務地 越谷市
アクセス 北越谷駅からバスで10分
電話番号 048-965-0200
ホームページ 株式会社マルニックス(別ウィンドウで開きます)
設立 1976年6月
資本金 3,000万円
正社員数 105名(うち男性63名、女性42名)
採用担当窓口 管理部/奥田 義徳(電話番号:048-965-2325)
初任給 221,000~223,000円(大卒初任給になります。)
休日・休暇 完全週休2日制、年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇
福利厚生 各種社会保険完備、交通着支給(月上限5万円)、健康診断、退職金制度、表彰制度、資格取得支援制度、社内カフェテリア使用等
研修制度 新入社員研修(入社後3ヶ月間)
社内研修、外部研修、海外研修
社会への貢献活動 ・災害時の帰宅困難者の受入(地域住民の受入)
・フードドライブに参加
その他制度・取り組み 資格取得支援制度、表彰制度等