トップページ > 企業検索 > 株式会社松本商会

ページ番号:250327

掲載日:2025年3月1日

ここから本文です。

株式会社松本商会

  • 卸売業、小売業(その他の卸売業)
  • 中央地域(さいたま市)

さいたまから埼玉へ水回りの総合プランナー

  • 初任給:180,000~210,000円
  • 正社員数:42名
  • 資本金:1億円
受入状況 会社見学|インターシップ受入
募集対象 文系|理系|高卒|短大・専門|大学|院了|既卒
オンライン選考 導入なし
認定状況・対応情報 多様な働き方実践企業

地域のライフラインとして水回り関連の営業の仕事です!

仕事の魅力

日常のあたりまえを支える仕事

ライフラインである水回り関連の商品を主に取り扱っています。現代社会では蛇口をひねれば水が出るのはあたりまえのことですが、そのあたりまえを実現出来ているのは弊社のような商社と、工事業者の仕事があってのことです。
間接的にエンドユーザーを支えることができることが弊社の魅力です。

会社の魅力

水と空気の総合プランナーとして地域に貢献しています。

100年の歴史のある会社です。快適な空間づくりをコンセプトに流通及び施工の実績を生かし、埼玉県内に地域性を大切にしたネットワーク構築をしています。水と空気の総合プランナーとして環境問題にも積極的に取り組み、お客様のいかなるご要望にも対応できる万全のシステムで「より快適な住空間を」提供して行きます。

先輩からのメッセージ

本社営業部 S・M

新しい職場で第一歩を踏み出す皆さんにとっては、不安がいっぱいあるでしょうが心配はご無用。
初めは失敗することはあたりまえ。きちんとフォローしてくれる先輩がいます。
安心して当社へ。お待ちしております!

学生から見た企業の魅力

学生が実際に インタビューして みました!

インタビュアー/上智大学、S・H

暮らしを支える水回りの総合プランナー、創業102年の松本商会。キッチンや浴室など水回り商材を幅広く扱い、地域の建設現場や工務店から「困ったら松本商会」と頼られる存在です。多彩な商材を活かし、住宅ごとの課題を解決する提案力で地域の暮らしに貢献。変化に富む業務を通じ、新鮮さと成長を実感できる点も魅力です。また、グループ企業だからこそ、工事や不動産管理など住宅分野で多様な挑戦が可能。風通しの良い社風の中、商品知識や提案スキルを基礎から学べる研修体制も整い、成長とやりがいを両立できる職場だと感じました!

企業情報

所在地 〒331-0813 埼玉県 さいたま市北区 植竹町1-73
勤務地 さいたま市
アクセス 東武アーバンパークライン北大宮駅から徒歩で10分
電話番号 048-665-1411
ホームページ 株式会社松本商会(別ウィンドウで開きます)
設立 1961年11月
資本金 1億円
正社員数 42名(うち男性32名、女性10名)
採用担当窓口 本社営業部/松本 晋一(電話番号:048-665-1411)
初任給 180,000~210,000円
休日・休暇 週休2日制/年次有給休暇、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇
福利厚生 交通費支給、資格取得支援、退職金制度、社員旅行、社員保養施設有り、選択制確定給付型企業年金制度
研修制度 新入社員研修、SMBCビジネスセミナー研修
その他制度・取り組み 資格取得支援制度