トップページ > 企業検索 > 保線機器整備株式会社

ページ番号:250320

掲載日:2024年4月9日

ここから本文です。

保線機器整備株式会社

  • 分類不能の産業
  • 東部地域(八潮市)

すべては、鉄道輸送の高度な安全性と快適性を実現するために。

  • 初任給:170,000~230,000円
  • 正社員数:99名
  • 資本金:6,400万円
受入状況 会社見学
募集対象 文系|理系|高卒|短大・専門|大学|院了|既卒
オンライン選考 導入なし
認定状況・対応情報 多様な働き方実践企業

高い技術力で、車輌のコンディションを守ります。

仕事の魅力

高い技術力で、車輌のコンディションを守ります。

保線車輌のオーバーホール・メンテナンス、保線作業に用いる工具・検査機器・軌道機材等の販売、リース、そして設計分野では各種開発に取り組み特許製品も多数ございます。
お客様の要望や車輌の点検・修理内容は常に変化していくので、何年経っても新鮮な経験が出来る魅力があります。

会社の魅力

保線機器整備株式会社は信頼と高い技術で鉄道関連の保線機器を整備しています。

弊社は、1982年8月の創立以来、鉄道用軌道車輌や、保線機械・
器具等の整備、製作、販売、リース、修理、開発を行ってきま
した。
現在、総勢約100名の社員が様々な分野で活躍しています。
日々築いたお客様との信頼関係を通じて鉄道事業の維持管理
と、クオリティーの高い技術で実績を積み上げ、微力ながら社会
に貢献する事を目指して日々成長しています。

先輩からのメッセージ

技術職(整備) 入社15年目 M・T

鉄道業界では車輌・機械の種類や専門用語が多いため、困難に直面することも多々あるかと思いますが、弊社では社内講習や先輩方とのチーム作業で“コツ”を教えてくれます。
また、各種専門資格の取得支援の福利厚生制度もありますので、入社後もスキルアップを目指せます。
向上心を持ちチャレンジ意欲のある方をお待ちしております。

学生から見た企業の魅力

学生が実際に インタビューして みました!

モットーは「一致団結」!他班協力制度など互いを支え合う風土があり、一丸となって日本のインフラの根幹を支えることができます。会社負担で整備士の資格がとれること、毎月講習会が開催され、幅広い知識を身につけることができるなど、未経験でも安心して仕事ができる環境が整っています。年間休日は120日以上あり、有休の取得率が高いことから、メリハリをつけて安全に業務ができます。さらに、若手から活躍することができ、HP作成も若手社員が担当したそうです。最近では、日本初の自動の「レール削正車」の開発に力を入れています。

企業情報

所在地 〒340-0813 埼玉県 八潮市 木曽根1262-1
勤務地 八潮市
アクセス 八潮駅からバスで9分
電話番号 048-997-2774
ホームページ 保線機器整備株式会社(別ウィンドウで開きます)
設立 1982年8月
資本金 6,400万円
正社員数 99名(うち男性94名、女性5名)
採用担当窓口 事務所/古谷 俊一(電話番号:048-997-2774)
初任給 170,000~230,000円
休日・休暇 週休2日制(土日祝)/第5土曜日のみ出勤
年末年始休暇、夏季休暇
福利厚生 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、職務手当、物価手当、家族手当、皆勤手当、通勤手当 他
研修制度 新入社員研修、社内講習会
その他制度・取り組み 専門資格の取得支援制度(整備士・玉掛け・各種クレーン他)
社員旅行、社内懇親会、健康診断、慶弔金、永年勤続表彰