ページ番号:250318
掲載日:2025年3月1日
ここから本文です。
受入状況 | 会社見学|インターシップ受入 |
募集対象 | 文系|理系|高卒|短大・専門|大学|院了|既卒 |
オンライン選考 | 説明会のみ |
認定状況・対応情報 | 多様な働き方実践企業|健康経営実践企業|パートナーシップ構築宣言取組企業 |
仕事の魅力
自分の知識や経験が大いに活かせる仕事
同じ用途の建設物の施工であっても、建設現場によって状況が異なるため、自分の知識や経験が大いに活かせる仕事です。何もない更地の状態から完成まですべてにおいて携わることができ、自ら作図した線一本から現場で施工を行い、形になって残る。責任が大きい仕事であるからこそ、完成した時の達成感と喜びは言葉では表現できないくらい大きなものを感じられる魅力的な仕事です。チャレンジ精神をもった方や成長意欲のある方に特に向いている仕事です。
会社の魅力
魅力発信に終わりなし!古郡ブランディングまだまだ進化中!!
創業大正3年の弊社は地元の方に支えていただき108年を迎えました。土木・建築工事の施工管理を主業務とし、近年では建設業の枠にとらわれず、新しいことに挑戦していく、ブランディングに力を入れています。また、弊社はコミュニケーションが取れるイベントが多いのも魅力の一つで、10代~60代の幅広い世代が活躍し、一緒に成長し合える職場づくりを目指しています。健康経営、SDGsにも力を入れて取り組んでいます。
デザインマネジメント部 採用担当
まずはいろいろな業界、会社を見て欲しいです。たくさんの会社を見られる学生の特権をぜひ活かしてください。そして会社見学をする際、働いている人の表情にも注目し、一緒に働きたいと思える人、会社の雰囲気を自分の身体で感じてください。
弊社はInstagramで会社の雰囲気を配信しています。是非チェックしていただき、雰囲気が合いそうだなと感じた方はインターンシップ・説明会に参加していただけると嬉しいです。皆さんの応募お待ちしております。
古郡建設株式会社は、大正3 年に創業しており、大正、昭和、平成、令和と続けてきた歴史のある会社です。ここまで続けてこられたのは、地域住民の方々の支えや歴代社長の創意工夫があったからです。古郡建設は常に新しいことに挑戦し続けています。ロゴマークやパンフレットのデザイン、作業着など、ブランディング力は魅力の一つです。また、コミュニケーションを取れるイベントを多く開催しているのも魅力です。
所在地 | 〒366-0026 埼玉県 深谷市 稲荷町二丁目10番6号 |
---|---|
勤務地 | 深谷市 |
アクセス | 深谷駅より徒歩15分 |
電話番号 | 048-573-3111 |
ホームページ | 古郡建設株式会社(別ウィンドウで開きます) |
設立 | 1914年3月 |
資本金 | 1億円 |
正社員数 | 125名(うち男性108名、女性17名) |
採用担当窓口 | デザインマネジメント部/渡辺/関矢/福島(電話番号:048-573-3111) |
初任給 | 200,000~240,000円 |
休日・休暇 | 週休2日 年間休日日数112日(土/日/祝/GW/夏季休暇/年末年始休暇) |
福利厚生 | ノー残業デー制度/資格取得支援制度/交通費全額支給 |
研修制度 | 新入社員研修/アカデミー(社内大学)/SDGs研修等 |
社会への貢献活動 | ■プロギング(ゴミ拾い+ジョギング)を年3回実施。 ■献血を年3回実施。スタッフやパートナー会社様に協力いただき100名を超える採血者を確保。 |
その他制度・取り組み | 社内トレーニングジム完備/社員旅行/ブラザー・シスター制度等 |