ページ番号:265157
掲載日:2025年3月1日
ここから本文です。
受入状況 | 会社見学|インターシップ受入 |
募集対象 | 文系|理系|高卒|短大・専門|大学|院了|既卒|留学生 |
オンライン選考 | 一部導入 |
認定状況・対応情報 | 多様な働き方実践企業|彩の国工場|奨学金返還支援実施企業|パートナーシップ構築宣言取組企業 |
仕事の魅力
身近にも使われている直動機器製造に携われます
加工した部品が使われているレースを見られます
当社は、1962年の設立以来、リニアボールブッシュのパイオニアメーカーとして、多様化するニーズに応えるべく、技術力と創造力により高品質・高付加価値製品を提供しています。長年蓄積した固有技術を活かし、事業の柱となるリニアボールブッシュ等の直動機器、レース用部品等の精密部品加工、球面軸受・ポジショニングステージ等のユニット製品の3つの事業領域を中心に企業価値の拡大を目指しています。
会社の魅力
多様な人材が個々の能力を充分に発揮し、活躍できる環境や仕組みを整備
仕事と子育てを両立することができる働きやすい環境を作ることによって、すべての従業員がその能力を充分に発揮できるようにするため、育児・介護休業を取得しやすい育児短時間勤務制度を導入し、次世代育児支援対策に関する環境づくりを推進しています。
製造部 K・M
ものづくりの世界に興味があり、匠職の制度を行うなどの社風に魅力を感じて入社しました。
ものづくりに興味があるだけで経験はなかったため初めはなにから手をつけていいのかもわからないぐらいだったのですが 周りの先輩社員がイチからやり方を教えてくれて、少しずつ色々な加工が出来るようになりました。
これからも、もっと幅広い知識と経験をもって、より多くの商品開発に携わっていき、新しく入った後輩に仕事の喜びと自分がしてもらったように技術を教えてあげたいです。
直動機器の生産・販売に力を入れていおり、今後は半導体の分野へも取り組みを進めていく会社です。ISOの認証を取得しており、製品の品質向上は勿論、研修においてもマニュアル化を進め、誰でも業務にとりくめるような環境作りが進んでいます。そのため物つくりに精通していなくても安心して働くことができます。社風として、やりたいこと、やれること、やるべきことの重なっているところで活躍するというところに魅力を感じました。失敗してもそれを生かし、ノウハウ、財産として次につなげていくことで、社内の活性化を行っています。
所在地 | 〒350-1151 埼玉県 川越市 今福580番地1 |
---|---|
勤務地 | 川越市 |
アクセス | 東武東上線川越駅からバスで30分 |
電話番号 | 049-273-7000 |
ホームページ | ヒーハイスト株式会社(別ウィンドウで開きます) |
設立 | 1962年7月 |
資本金 | 732,552千円 |
正社員数 | 88名(うち男性62名、女性26名) |
採用担当窓口 | 管理部総務課/採用担当 |
初任給 | 191,000~212,000円(専門卒191,000円、大卒207,000円、大学院卒212,000円) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(祝日出勤日有) GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 |
福利厚生 | 各種社会保険(健康、厚生、雇用、労災)完備、退職金制度有、制服貸与 |
研修制度 | 新入社員研修、管理職研修 |
社会への貢献活動 | フードドライブに参加している。 SDGsへの取組(埼玉工場 太陽光発電設備の導入) |
その他制度・取り組み | ファイスター制度(年4回高評価者24名を表彰) インセンティブ報酬制度(効果の高い改善提案提出者の表彰等) |