ページ番号:250305
掲載日:2025年3月1日
ここから本文です。
受入状況 | 会社見学|インターシップ受入 |
募集対象 | 文系|理系|高卒|短大・専門|大学|院了|既卒|留学生 |
オンライン選考 | 説明会と最終選考以外の選考|一部導入 |
認定状況・対応情報 | 多様な働き方実践企業|健康経営実践企業|埼玉県アライチャレンジ企業 |
仕事の魅力
生活をより便利に!快適に!
地域社会への貢献度◎
便利になった道 きれいになった建物
何気なく使っている道や建物は誰かが造ったものです。
あなたが造った道は、街と街を繋げます。あなたが造った建物は、快適な空間をもたらします。
工事中は、地域の皆様へご不便をお掛けすることもあります。心無い言葉を投げられる事もあるかもしれません。でも、完成すれば必ず社会に役立ちます。感謝の言葉をいただく事もあるでしょう。
先輩達はそれを糧にまた新たな現場へと向かいます。
会社の魅力
120年の歴史は信頼と実績の証!
さらなる技術力UPで、いつまでも「若い」会社であり続ける
弊社は、地場ゼネコンでトップクラスの実績と技術力で社会に貢献している建設会社です。土木と建築の工事をバランス良く受注していることが弊社の強味であり、創業以来127年、安定した成長を続けています。20代同世代の社員も多く、仕事の指導はもちろんですが、良き相談相手にもなってくれます。色々な種類の建設物に携わることができるので幅広いスキルを身に付けることができ、若い内から仕事を任せてもらえる社風です。
土木部 入社3年目
いろいろとチャレンジのしがいのある明るい職場です。施工管理は建設物が完成するまでは予測・対策・対応の繰り返しで、とても難しい仕事ではありますが、建設物が完成した時の達成感は言葉にならないものがあり、それにやりがいを感じています。
就職は、人生の大きなポイントです。もちろんこれが全てではありませんが、大切な判断をする時である事は間違いないと思います。数ある会社の中から、選んだ1社があなたにとってベストな出会いである事を願っています!
初雁興業株式会社の魅力は環境や地元を愛しているところです。土木、建設、土地の活用、生活環境の保全など幅広い事業を行う上で、生活する人々が豊かになること、さらにそれが少しでも環境に影響が少ない方法で実現することを考えている、地元を愛している企業です。また環境や地元だけでなく同じくらい社員を大切にしていて、仕事とプライベートが両立できる働き方を目指しています。この点についても、とても魅力を感じました。
所在地 | 〒350-0815 埼玉県 川越市 鯨井1705-2 |
---|---|
勤務地 | 川越市 |
アクセス | 東武東上線霞ヶ関駅から徒歩19分 |
電話番号 | 049-231-0800 |
ホームページ | 初雁興業株式会社(別ウィンドウで開きます) |
設立 | 1947年3月 |
資本金 | 1億1200万円 |
正社員数 | 119名(男性108名、女性11名) |
採用担当窓口 | 総務部/栗原 史明(電話番号:049-231-0800) |
初任給 | 239,000~255,000円 |
休日・休暇 | 年間125日(2024年度) 完全週休2日制(土日祝休み) 夏季/年末年始休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇他 |
福利厚生 | 育児介護休暇、優良社員表彰、ノー残業デー、エコカー購入補助金、インフルエンザ予防接種補助金、65歳定年 |
研修制度 | 新入社員研修、若手~部門長対象クラス別研修 |
社会への貢献活動 | 地域清掃活動、フードドライブ活動、 障害者雇用の積極採用(障害者雇用率 5.27%) |
その他制度・取り組み | 資格取得支援制度…指定資格取得の為の授業料や受験料の負担。働き方改革に向けDX・ITを取り入れより働き易い環境整備。 |