ページ番号:250304
掲載日:2025年3月1日
ここから本文です。
受入状況 | 会社見学 |
募集対象 | 文系|理系|高卒|短大・専門|大学|院了|既卒 |
オンライン選考 | 説明会のみ|一部導入|選考のみ |
認定状況・対応情報 | 多様な働き方実践企業|健康経営実践企業 |
仕事の魅力
お客様から「ごちそうさま」と言われる仕事
私たちの仕事のやりがいの一つに、お客様から直接感謝の声を
かけていただけることがあります。
もちろん美味しい食事と感じの良いサービスを提供することが
前提ですが、本当に毎日毎日、「ごちそうさま」「美味しかった
よ」「また来ますね」と言っていただけることが励みになってい
ます。
会社の魅力
すべてはお客様の「笑顔」のために。
創業50年。地域の食文化を豊かにすることを使命とし、独自
のコンセプトで洋食・和食・焼肉を中心に本格的なお料理と心
地の良い空間にこだわったレストランを展開。
お客様から愛され続けるレストランを造り続けており、関東圏
内に110店舗以上の店舗を直営しております。
お客様も従業員も、関わる全ての人が幸せになれるような事業
経営を目指し続けます。
徳樹庵業態 N・A
小さいころから馬車道グループを利用して
いました。学生時代のアルバイトがきっか
けで接客に興味を持ち、就職するなら馬車道って決めていま
した。
入社直後はわからないことだらけで大変でしたが、店長や私
の母親くらいの年齢のパートさんたちに親切丁寧に仕事を
教えてもらいました。おかげさまで少しづつ仕事を覚え、今
ではたくさんの常連様に声をかけていただけるようになり、
仕事に自信を持てるようになりました。
インタビュアー/淑徳大学経営学部1年
株式会社馬車道は、「お客様に喜んでいただくには」という想いで、常にお客様ファーストを心掛けている会社です。
落ち着いた店内は明治時代のレトロな雰囲気に包まれ、従業員はその世界観に合わせた紫色の袴と矢羽根を着用してサービスを提供しています。
本格的なメニューの開発や食材加工は自社で行っており、他には真似できないオリジナルな味の追求を行っています。また、質の高い料理の提供だけでなく、心地よい落ち着いた空間での食事とおもてなしの心あふれる接客がこの会社の魅力です。
所在地 | 〒360-0161 埼玉県 熊谷市 万吉2950-1 |
---|---|
勤務地 | さいたま市 |
アクセス | 大宮駅から徒歩15分 |
電話番号 | 048-539-1717 |
ホームページ | 株式会社 馬車道(別ウィンドウで開きます) |
設立 | 1972年10月 |
資本金 | 5,000万円 |
正社員数 | 250名(うち男性220名、女性30名) |
採用担当窓口 | 総務人事部/平塚健志(電話番号:048-539-1726) |
初任給 | 220,000~250,000円 |
休日・休暇 | 完全週休2日制、年次有給休暇、特別休暇 |
福利厚生 | 確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、従業員割引60%、福利厚生クラブ加入 |
研修制度 | 新入社員研修、中途入社社員研修、トレーナー候補者研修、副店長候補者研修、店長研修、社外セミナー |
社会への貢献活動 | 障害者雇用 食材廃棄ロス対策 太陽光パネル設置(現在計画中) |
その他制度・取り組み | 有給休暇取得推進 産休・育休取得推進 自己啓発支援 |