トップページ > 企業検索 > 株式会社パーツ精工

ページ番号:265202

掲載日:2025年3月1日

ここから本文です。

株式会社パーツ精工

  • 製造業(金属製品製造業)
  • 東部地域(三郷市)

心のキャッチボールを大切にしよう

  • 初任給:212,600円
  • 正社員数:370名
  • 資本金:8,730万円
受入状況 会社見学|インターシップ受入
募集対象 文系|理系|高卒|短大・専門|大学|院了|既卒
オンライン選考 説明会のみ|選考のみ
認定状況・対応情報 彩の国工場

チャレンジする気持ちを大切にしています

仕事の魅力

会社と共に成長する事ができます!

大事にしていることは「コミュニケーション」「モノづくりを楽しむ」この2点です。お客様から直接ご要望を伺い、最適な製品をご提案。技術者と連携しながらお客様の理想を形にできた時の達成感は何事にも代えがたい喜びです!モノづくりが好きな人が多く自分で色々試行錯誤し新しいものを作り出す楽しさを日々感じることができます。研修がしっかりしているのでコミュニケーションとモノづくりを楽しむ姿勢があれば活躍できます!

会社の魅力

多品種少量生産

内視鏡の部品、レントゲンの部品、新幹線のブレーキの部品等、みなさんの身近な物を作ってる会社です。品質はもちろん、納期やコストに対する要望もすべてにお応えすることをモットーに、社内で生産プロセスを完結させる一貫体制を作りあげてきました。それらの継続・発展には人材こそ最も重要な要素。新入社員研修・専門的訓練・リーダーシップ能力開発など多方面からじっくり時間をかけて人材教育に取り組んでいます。

先輩からのメッセージ

営業部3年目 入社3年目 N・T

自分がやってみたい、仕事に興味がある、この会社に入社して成長したいなど少しでも思いがあれば行動しチャレンジすることが大切です。
「就職する」という強い気持ちも大事ですが、人生でこんなにも色々な会社を見学出来る機会はありません。
色々な会社の説明会や面接に参加して、学生生活一番の勉強のつもりで就職活動をして欲しいと思います。

学生から見た企業の魅力

学生が実際に インタビューして みました!

チェキ用カメラから医療機器まで幅広い製品で使われている部品を生産販売している会社です。強みはお客様の視点に立ったサービスの提供をしているところです。海外拠点を構えコストを削減を達成したり、またお客様が次の加工の際に使いやすいような形態や包装してりすることで、満足度を高め信頼を培っています。社風として「心と心のキャッチボールを大切にしている」という言葉が印象に残りました。会社全体として相談しやすい雰囲気作りが進んでいます。未経験の人でもサポート体制が整っているので是非飛び込んでみて下さい!

企業情報

所在地 〒341-0034 埼玉県 三郷市 新和1-83-2
勤務地 三郷市
アクセス つくばエクスプレス 三郷中央駅から徒歩8分
電話番号 048-953-2007
ホームページ 株式会社パーツ精工(別ウィンドウで開きます)
設立 1985年8月
資本金 8,730万円
正社員数 370名(うち男性237名、女性133名)
採用担当窓口 総務・経理部/西海知
初任給 212,600円(別途残業手当支給)
休日・休暇 週休二日制(土、日、祝)第一土曜日出勤あり
年次有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇
福利厚生 各種社会保険完備、交通費支給、健康診断、退職金制度、制服貸与、食事手当(社内規定による)
研修制度 新入社員研修
次世代メンバー研修
社会への貢献活動 埼玉県環境SDGs取組宣言企業制度に登録
その他制度・取り組み 資格取得支援制度