ページ番号:250300
掲載日:2025年3月1日
ここから本文です。
受入状況 | 会社見学|インターシップ受入 |
募集対象 | 文系|理系|高卒|短大・専門|大学|院了 |
オンライン選考 | 一部導入 |
認定状況・対応情報 | 多様な働き方実践企業 |
仕事の魅力
多様化するお客様のニーズに合わせた総合物流
カンパニーとして新しい物流の未来を拓きます。
物流は、有事でも止めることができない重要な仕事です。コロ
ナ禍においてEC需要が増すなか、当社の存在価値は高まってい
ます。当社では現場職・事務職両方に携わることが可能です。現場
職では、パート従業員の作業管理を行うマネジメント能力や現場
改善力が養われます。事務職では、お客様との日々のやり取り
から営業事務としてのスキルが身につきます。スキルアップ、
キャリアアップに必要なスキルを習得することができる職場です。
会社の魅力
総合物流コンサルティング業を担う、中小企業の経営パートナー
約1万5,000坪の敷地を有し、少量多品種管理、大型商品管理
を可能とする当社。数アイテムから数万アイテムまで多様な規
模の物流に対応可能です。ピッキング・梱包、配送サービスま
で提供でき、約150社の経営課題を解決しています。私達が目
指すのは「物流」を柱に、お客様のビジネス上の課題を解決す
るサービスを創り、提供していくこと。「真の総合物流企業」と
なり、お客様にとってなくてはならない存在であり続けます。
管理部 R・M
説明会では社長自らが今後の展望などを語
ります。そのお話の中で確かな計画性と熱
意、お客様に対する誠実さを感じたため入社を決めました。当
社は、お客様の様々な商品の保管、出荷業務をしています。プ
ライベートで出かけたとき、街なかで当社で取扱わせていただいてい
るお客様の商品や社名を見つけると、もしかすると自分の会社
から出荷されている商品かもしれないと思い、誇らしく思いま
す。また、この商品が消費者の手にわたる過程で自分も関わっ
ていると考えると、とてもやりがいのある仕事です。
インタビュアー/早稲田大学、N・Y
野口倉庫株式会社は商品保管、商品管理・事務代行、流通加工・梱包業、トランクルーム業など、多岐にわたる物流サービスを提供しています。社員の平均年齢は35歳と若く、活気のある職場環境です。社員同士のコミュニケーションを重視しており、2年に1回社員旅行を実施するなど、働きやすい雰囲気作りに努めています。また、社員の残業をなるべく減らすことにも力を入れており、月の平均残業時間が3時間と少ないのも特徴です。メリハリをつけて働けるため、ワークライフバランスを保ちやすそうなのが印象的でした。
所在地 | 〒335-0036 埼玉県 戸田市 早瀬1-24-1 |
---|---|
勤務地 | 戸田市 |
アクセス | 戸田公園駅から無料送迎バスで10分 |
電話番号 | 048-422-0581 |
ホームページ | 野口倉庫株式会社(別ウィンドウで開きます) |
設立 | 1968年8月 |
資本金 | 3400万円 |
正社員数 | 100名(うち男性75名、女性25名) |
採用担当窓口 | 管理部/神田 博之(電話番号:048-422-0581) |
初任給 | 219,200円~229,200円 |
休日・休暇 | 週休2日制(土日)祝日、月に1~2回土曜日出勤あり、有給休暇、慶弔休暇 特別休暇 会社が指定する休み(夏季休暇、年末年始休暇) 一部部署で土日祝稼働によるシフト制あり |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))、財形貯蓄、退職金制度、産休・育児休暇取得実績あり、通勤手当(月30,000円まで) |
研修制度 | 新入社員研修(社内研修・外部研修)・OJT研修 |
その他制度・取り組み | 食品自動販売機、社員旅行50周年の時は、北海道、栃木、大阪、沖縄、セブ島)、社内懇親会(会社全額負担)、健康診断、社宅(築浅のオシャレなデザイナーズ社宅) |