ページ番号:250189
掲載日:2025年3月1日
ここから本文です。
受入状況 | 会社見学|インターシップ受入 |
募集対象 | 文系|理系|大学 |
オンライン選考 | 説明会と最終選考以外の選考 |
認定状況・対応情報 | 取得無し |
仕事の魅力
お客様のこれからを共に支えていける仕事
営業スタッフは、お客様が仕事に必要なフォークリフトを始めとする様々な商品を販売します。しかし、お客様に商品を購入いただいて終わりではありません。購入いただいた商品のアフターフォロー、また新たにお客様のお困りごとを解決できるよう商品をご提案していきます。法人営業ですので、経営陣と商談する機会も多く、一人の営業スタッフが、お客様である企業、会社にとって無くてはならない存在になれるのが魅力です。
会社の魅力
事業フィールドは、モノが生産される現場から消費者に届くまでの一連の流れ全て
日常生活になくてはならない物流を陰で支える企業として、生産者と消費者のつながりを維持するサポートはもちろん、より良い物流の形を提案することもできます。物流業界に関わる方々や商品を手に取る消費者の方々の喜びや満足を肌で感じることができるのが当社の魅力です。
また、社会貢献・SDGsへの取り組みとして、安全講習・特別教育によるお客様の安全のサポートや有資格者の養成、照明のLED化なども行っています。
越谷営業所 入社4年目 S・K
就活は、人生でも数少ない自分と真摯に向き合える時間です。就活を進めていく中で自分でも気が付かなかった長所や短所を発見したり、新しい可能性を見つけることができると思います。自分と向き合うことは時に苦しいことや辛いこともあるかと思いますが、貴重な経験と思ってチャレンジしてみてください。そして、最終的に就職する企業を選ぶのは企業側ではなく皆さんです。自分が自分らしく輝ける場所を見つけられるよう、頑張ってください。
早稲田大学、N・Y
トヨタL&F埼玉株式会社は、埼玉県内に8つの営業所を構え、地域の物流ニーズに応じたサービスを提供している会社です。研修・教育プログラムが非常に充実しており、基礎知識を学ぶ新入社員研修のほか、中堅社員や管理職向けのプログラムも実施され、年次や階層に応じて個人が成長できる環境が整えられています。社員数は280名と大き過ぎない規模で、従業員同士がコミュケーションを取りやすくアットホームな雰囲気なのも魅力です。フレックスタイム制度が導入されており、子育て世代の方でも働きやすい職場だと感じました。
所在地 | 〒365-0062 埼玉県 鴻巣市 箕田3378-1 |
---|---|
勤務地 | 鴻巣市 |
アクセス | 北鴻巣駅から徒歩25分 |
電話番号 | 048-596-1233 |
ホームページ | トヨタL&F埼玉株式会社(別ウィンドウで開きます) |
設立 | 1969年7月 |
資本金 | 2,000万円 |
正社員数 | 280名(うち男性255名、女性25名) |
採用担当窓口 | 管理部 リクルート室/野口 努(電話番号:048-596-1233) |
初任給 | 216,900円 |
休日・休暇 | 年間休日120日(土日祝祭日、年末年始休暇、夏季休暇等) 年次有給休暇(最大20日) |
福利厚生 | リフレッシュ休暇制度、各種社会保険完備、交通費支給、健康診断、運動会の実施、テーマパークチケット割引、各観戦チケット斡旋 |
研修制度 | 新入社員研修、メーカー研修(豊田自動織機)、 新商品研修等 |
社会への貢献活動 | SDGsへの取組 ?クリーンロード実施 毎月第三金曜日 ?小中学生企業体験学習受入れ ?ベルマーク運動 |
その他制度・取り組み | フレックスタイム制度、特別休暇制度(結婚休暇等) 退職金制度等 |