トップページ > 企業検索 > 一般社団法人TMG本部(戸田中央メディカルケアグループ)

ページ番号:250184

掲載日:2025年3月1日

ここから本文です。

一般社団法人TMG本部(戸田中央メディカルケアグループ)

  • 医療、福祉(医療業)
  • 中央地域(戸田市)

あなたの成長が地域を支える

  • 初任給:196,200~210,400円
  • 正社員数:10,319名
  • 資本金:1億円
受入状況 会社見学|インターシップ受入
募集対象 文系|理系|高卒|短大・専門|大学|院了
オンライン選考 説明会と最終選考以外の選考
認定状況・対応情報 多様な働き方実践企業|埼玉県アライチャレンジ企業

ダイレクトに地域貢献に繋がる仕事です!

仕事の魅力

様々な領域(部署)において、地域と繋がる仕事です!

【医事課】受付業務など病院の最前線で働く一方で、診療報酬請求といった経営に寄与する重要な仕事
【総務課】勤怠管理、給与計算、福利厚生に加え、行政への申請届出を担う、病院経営の中心を担う仕事
【経理課】お金に関するプロフェッショナル。健全経営のための仕事
【地域医療連携課】地域のクリニックと病院を繋ぐ、病院の顔となる仕事
その他、経験を積み、資格を取得することで、専門領域部署で働くことも可能です。

会社の魅力

患者様ファーストのための医療体制はもちろんのこと、働く職員にフォーカスした人事制度が魅力

理念である「愛し愛される」に含まれるのは地域の患者様だけではありません。働く職員の満足度・幸福感を高めてサービスの質向上を目指し、時代やニーズに合わせて人事制度や福利厚生、教育・研修を整えています。(福利厚生欄参照)
また、社内リソースを活用した「災害医療支援チーム」「ピンクリボン運動」「オレンジリング運動」など、SDGsの取り組みが認められ、埼玉県とSDGsパートナーシップを締結しております。

先輩からのメッセージ

TMG本部 人事部 入社3年目 M・M

病院で働くということは、あらゆる人・社会と繋がることになります。つまり、どのような学部・学科であっても、そこでの学びが活かされる場面があります。ご自身の学びや経験を地域に還元しませんか?
また、TMGは時代に合わせた人事制度や福利厚生、教育・研修制度を整えています。転職を必要とせず、キャリアチェンジ・アップが図れるのもスケールメリットです。週刊東洋経済「2026就職ブランドランキング300」では222位にランクインしました!(日本企業数約370万社)

学生から見た企業の魅力

学生が実際に インタビューして みました!

早稲田大学、N・Y

戸田中央メディカルケアグループは、東京・千葉・埼玉・神奈川・静岡の一都四県に病院や介護施設を構えるグループです。規模が大きく部署も多様なため、学部学科にとらわれずに様々なキャリアに挑戦できます。顧客だけでなく社員の健康や幸福も重視されており、2025年度からは年間休日が122日に増えるなど、働く人のことを考えた改革・工夫も常になされています。医療費のキャッシュバックが受けられるなど病院ならではの福利厚生も充実しており、長く安心して働きやすい環境です。

企業情報

所在地 〒335-0023 埼玉県 戸田市本町1-22-3 本町1-22-3
勤務地 戸田市
アクセス 戸田公園駅から徒歩5分
電話番号 048-442-6418
ホームページ 一般社団法人TMG本部(戸田中央メディカルケアグループ)(別ウィンドウで開きます)
設立 1962年8月
資本金 1億円
正社員数 10,319名(うち男性2,881名、女性7,438名)
採用担当窓口 人事部 人事採用企画課/矢葺 大地(電話番号:048-442-6418)
初任給 196,200~210,400円
休日・休暇 土・日、国民の祝日及び国民の休日、年末年始、創立記念日(8/16)※2025 年度より土・日・祝日が休みと同等の日数を公休とする予定であり、2025年度の公休数は122日となる予定です。
福利厚生 ・診療費キャッシュバック
・福利厚生代行サービスの導入(各種サービスが特別割引にて受けられる)
・外部教育機関(大学、大学院、ビジネススクール)への指名派遣
研修制度 「新入職員研修」「職種別研修」「管理職研修」
「外部教育機関への指名研修派遣制度」
社会への貢献活動 全社的SDGs宣言の下に17項目の目標のうち8項目(詳細はHP参照)に取り組んでいます。
その結果、埼玉県、戸田市からSDGsパートナーシップ認定を受けています。
その他制度・取り組み ウェルビーイング・健康経営推進、ダイバーシティ推進、LGBTQ研修、ハラスメントZERO運動、ホスピタリティ推進、女性次世代リーダーの育成、男性育児休業推進