ページ番号:250180
掲載日:2025年3月1日
ここから本文です。
受入状況 | インターシップ受入 |
募集対象 | 文系|理系|高卒|短大・専門|大学|既卒 |
オンライン選考 | 一部導入 |
認定状況・対応情報 | 多様な働き方実践企業|健康経営実践企業 |
仕事の魅力
『社会貢献』ができる!
道路やビル、橋などの施工に携わる東和アークス。
それらの建設資材を製造・販売し、人々が生活する上で安心・安全・快適さを手助けするのが当社の仕事です。
皆様の生活を陰から支えており、誰かの役に立っている実感がやりがいだと思います。
様々な経験や出会いから自己成長できる魅力的なお仕事です!
会社の魅力
インフラ事業に携わる、社会に必要不可欠な会社です!
県内に生コン工場・再生砕石工場、砂利砂生産工場を有し、建設資材の製造販売を行っており、製造した製品を販売するだけでなく、商社として建設資材の販売も行っております。また、石油製品の販売、水上太陽光システムの開発やバイオガスシステムの開発などのエネルギー事業やグローバル事業を展開、『創造的社会』を合言葉に新分野への挑戦も積極的に行っております。
配車センター 入社2年目 S・N
私は建設業界とは関係のない学部学科出身だったため、入社前はうまくやっていけるか不安で押しつぶされそうになりました。ですが、先輩社員に仕事を通じて必要な知識・技能・態度などの基礎を丁寧に指導していただき、今では現場の方からいただいた注文に対して、予定通り手配でき現場の方から感謝される事にやりがいを感じています。
就活生の皆様も、仕事について不安に感じることもあると思いますが、真摯に向き合ってくれる先輩社員が多くいますので、安心して入社を決めていただければと思います。
東和アークス株式会社の特徴は、環境負荷の低減を通じて地域社会に貢献している点です。食品残さを活用したバイオガス発電や、全国的にも珍しい水上太陽光発電の開発等にも積極的に取り組んでいます。入社後3年間は、研修・職場内訓練による一人前の社員になるまでの手厚いサポートや資格取得支援により、安心して働き、自らの成長を実現させることができます。また、家賃補助制度や育休制度が充実している点も魅力の一つです。社内はアットホームな雰囲気で風通しも良く、新入社員も積極的に意見を言える環境が整っていると感じました。
所在地 | 〒330-0854 埼玉県 さいたま市大宮区桜木町 4-384 |
---|---|
勤務地 | さいたま市 |
アクセス | 大宮駅から徒歩10分 |
電話番号 | 048-644-3941 |
ホームページ | 東和アークス株式会社(別ウィンドウで開きます) |
設立 | 1954年7月 |
資本金 | 2億3000万円 |
正社員数 | 189名(うち男性145名、女性44名) |
採用担当窓口 | 人事部/山瀬 奨大(電話番号:048-644-3941) |
初任給 | 198,000~225,200円(大卒基本給:225,200円 専門・短大卒:204,500円 高卒:198,000円) |
休日・休暇 | 年間休日125日、週休2日制(土日祝)、有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 ※一部事業所除く |
福利厚生 | 社会保険完備、退職金制度、社員旅行、永年勤続表彰、結婚・入学祝金、成績優秀者表彰制度、公的資格奨励金制度、会員制リゾートクラブ利用制度、社内部活・サークル等 |
研修制度 | 新入社員研修、OJT、通信教育、社内研修制度、その他外部研修 |
社会への貢献活動 | 都市型リサイクルプラントの稼働 バイオガス発電・水上太陽光発電 社員の自己研鑽アシスト 営業車をHV車へ移行 等 |
その他制度・取り組み | 住宅補助制度 等 |