ページ番号:265187
掲載日:2025年3月1日
ここから本文です。
受入状況 | 会社見学 |
募集対象 | 文系|理系|高卒|短大・専門|大学|院了|既卒 |
オンライン選考 | 導入なし |
認定状況・対応情報 | 多様な働き方実践企業 |
仕事の魅力
思いやりの心、感謝の心、奉仕の心をバリューとして
1988年の設立以来、埼玉県、東京都、神奈川県の一都三県で施設警備、交通誘導警備、イベント警備を手掛けている警備会社です。警備員のリーダーとして国家資格取得目標とし、新人研修を実施していますので、未経験者の方でも安心してデビューできる環境づくりに力を入れています!「ありがとう」と周囲から「感謝」される仕事であり、とても魅力のあるお仕事です。
会社の魅力
警備会社大手企業のグループ会社に仲間入り!
2023年10月、警備会社の大手「共栄セキュリティーサービス」のグループ会社となり、経営陣が一新。これまでの「セキュリティ」が更なる成長を遂げ、品質と動員力で業界のリードし続けています。交通誘導業務のみならず、官公庁施設や超高層ビル等の常駐警備、世界的イベント警備の取り仕切りまで行っています。
また弊社は定年制を廃止し、高齢者、若年者、女性等などの就業を積極的にサポートしています。
営業部 入社1年目 A
私は就職活動において特に重要だと考えている事は、不安をなくす為に調べて行動することです。
面接での受け答え、就職先の状況等、内定をもらうために何が必要か調べ、時にはそれを備えるために努力する。
分からないままだと不安は募ります。
漠然と考えて幸せに生きられるならそれでよし。しかし、そうでない人は知識と行動が必要です。
内定をもらう前、もらった後など不安要素を一つずつ解消すべきと考えています。
人生で特に大きな分岐点である就職活動。
自分が安心できる職場を探しましょう。
交通誘導や、イベントやオフィスの警備を担っている会社です。工事現場では、歩行者や一般車など周りの様子を見ながら、工事用車両を現場に案内する必要があり判断力が求められます。しかし新人研修や現場で先輩たちと共に働く中で着実に力をつけることが出来安心して働くことができます。多様な働き方実践企業でプラチナ認定を受けており、老若男女問わず活躍することができる環境が整っているところも魅力です。第一印象をよく、見られていることを意識し、工事に関わる人また近隣住人の方と良好な関係を作ることを大切にしています。
所在地 | 〒359-0044 埼玉県 所沢市 松葉町3-1 グリムビル2F |
---|---|
勤務地 | 所沢市 |
アクセス | 新所沢駅 徒歩1分 |
電話番号 | 04-2997-9101 |
ホームページ | 株式会社セキュリティ(別ウィンドウで開きます) |
設立 | 1988年2月 |
資本金 | 1,000万円 |
正社員数 | 13名(うち男性9名、女性4名) |
採用担当窓口 | 営業部 課長 田中昌嗣 |
初任給 | 210,000円 |
休日・休暇 | 週休2日制、年次有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇 |
福利厚生 | 各種社会保険完備、交通費全額支給、制服貸与(制服保証金なし)、各種祝金・見舞金あり、休業・医療保障あり、寮完備、退職金制度あり、資格取得支援制度あり等 |
研修制度 | 新任研修20時間(3日間) |
社会への貢献活動 | SDGsへの取組(2030年までに女性の雇用率を25%にする。) |
その他制度・取り組み | 資格取得支援制度等 |