トップページ > 企業検索 > 関口工業株式会社

ページ番号:250146

掲載日:2025年3月1日

ここから本文です。

関口工業株式会社

  • 建設業(総合工事業)
  • 西部地域(志木市)

安定した経営、無理のない育成方針 誰もが活躍できる職場です

  • 初任給:215,000~242,000円
  • 正社員数:57名
  • 資本金:9,680万円
受入状況 会社見学|インターシップ受入
募集対象 文系|理系|高卒|短大・専門|大学|既卒
オンライン選考 説明会のみ
認定状況・対応情報 多様な働き方実践企業|健康経営実践企業

誰もが使うものを自分の手でつくる

仕事の魅力

社会全体への社会貢献度の高さ

「地図に残る仕事」よく聞く言葉かもしれませんが、憧れませんか?当社は多くの人の生活を支える公共インフラを新しく作ったり、より良いものへ整備しているので、自らが携わったものが地図に残ります。
その中には苦労もありますが、日々働く中で目的のものが出来上がっていく光景を間近で体感できる楽しさ・完成したものを町の方々が利用する光景を見た時の誇らしさを感じることができます。

会社の魅力

大正15年創業。これまでに積み上げてきた実績と信頼があります。

当社は創業100年を迎える企業です。公共工事は工事実績や経営健全度の評価から定められるランクが高くなければ入札にも参加できません。当社では国(国土交通省)からの仕事も請け負っており様々な工事を施工することができます。良い仕事をすれば、しっかりと成果につながる環境があります。

先輩からのメッセージ

施工ブロック K.T.

Q.この会社を選んだ決め手
A.人と話すことが好きなので最初は営業を希望していましたが、建設業でのコミュニケーションの大切さ、チームワーク、団結力から得られる達成感を聞き、興味を持ち入社を決意しました。
Q.就活者の方へ一言
A.自分の納得できる環境や、福利厚生のバランスを考えて企業選びをすることが大切だと思います。面接の時には気負わず、あまり自分を大きくみせようとせず、ありのままの自分を伝えてください。

学生から見た企業の魅力

学生が実際に インタビューして みました!

関口工業株式会社の魅力は2 つあります。1 つ目は女性が働きやすい点です。正社員5 9 名のうち1 9 名が女性で、女性同士が話しやすく産休や育休も取得しやすいそうです。子育てが落ち着いたら職場
復帰もしやすい環境があります。2 つ目は国や市などの公共事業に関わることができる点です。関口工業株式会社は個人向けの事業を展開しておらず公共事業向けの仕事を受注しています。例えば、大規模な国道工事橋の建設などに関わっています。

社員数など前年度の情報です。数字が最新のものかご確認ください

企業情報

所在地 〒353-0002 埼玉県 志木市 中宗岡1-3-34
勤務地 志木市
アクセス 志木駅からバスで10分
電話番号 048-472-2822
ホームページ 関口工業株式会社(別ウィンドウで開きます)
設立 1923年3月
資本金 9,680万円
正社員数 57名(うち男性41名、女性16名)
採用担当窓口 総経ブロック 総務 採用担当/片瀬 絢美(電話番号:048-472-2822)
初任給 215,000~242,000円(固定残業代除く)
休日・休暇 完全週休2日制(土日祝)、年次有給休暇、年末年始休暇
福利厚生 資格取得時報奨金、独身寮、保養所(志賀高原)、スポーツクラブ法人会員、互助会、退職金(建退共・中退共)、社有車貸与
研修制度 新入社員研修、フォローアップ研修、安全教育研修
社会への貢献活動 エコキャップ / ロードサポート / みどりの基金への寄付 / 埼玉県サステナビリティボンド
その他制度・取り組み 時間休暇取得可能 / 入社時有給休暇5日付与(半年経過後10日付与/初年度は15日の有給休暇があります)