ページ番号:250145
掲載日:2025年3月1日
ここから本文です。
受入状況 | 会社見学|インターシップ受入 |
募集対象 | 文系|理系|高卒|短大・専門|大学|院了|既卒 |
オンライン選考 | 説明会と最終選考以外の選考 |
認定状況・対応情報 | 多様な働き方実践企業 |
仕事の魅力
やりがいも達成感も自分次第!!
セイリョウにはたくさんの種類の現場があります。入社後まずはいろいろな現場に触れて配送のプロへと成長していきます。お客様へ想いを込めて荷物を届け安心した笑顔に触れたときに、やりがいを感じます。1人で働く時間が多い職業だけに自身が向上心をもち業務効率を上げられた時には達成感があり成長を実感することができます。
会社の魅力
荷物と一緒に「想い」を大切に届けています
「株式会社セイリョウ」の魅力は相手に寄り添い社員と助け合いながら共に成長していくところです。仲間、お客様、会社が笑顔になるために協力する気持ちと自立した責任感を持つことが企業文化、社風の根幹価値になり「経営理念(送り手・受け手・運び手の想いを込めて送る)」を全員で共有していくことで変化に対応し続けることが可能になると考えております。
配送課 入社2年目 T・K
就活はまず合同企業説明会に出向き、いろいろな企業の話を聞きました。当初、配送業は考えていなかったのですが、話を聞いているうちに早朝からお昼までで仕事が終わること、残業がないこと、平日休みが取れることなど、自分の希望していた働き方ができそうだなと感じるようになりました。さらに社内説明会で会社の雰囲気がとても明るくて、働くことへの不安がなくなりました。「やりたいこと」が見つかっていないのであれば、とにかく聞いてみる。そしてどんな働き方をしたいか?を考えてみることをお勧めします。
インタビュアー/淑徳大学経営学部1年
株式会社セイリョウは、運送業としては珍しく日中に働くことがほとんどです。他の運送業者は深夜もトラックを走らせている場合が多いですが、同社は朝にスーパーに食品を配送する業務を主としており、従業員は普段の生活リズムを変えることなく働くことができます。このことから、同社の魅力は昨今重要度を増す物流の担い手であること、また生活スタイルを維持しやすいという意味での社員の働きやすさにあると考えています。
所在地 | 〒335-0021 埼玉県 戸田市 新曽2263-6 |
---|---|
勤務地 | 戸田市 |
アクセス | JR埼京線「武蔵浦和駅」からバス20分 |
電話番号 | 048-422-3464 |
ホームページ | 株式会社セイリョウ(別ウィンドウで開きます) |
設立 | 2001年7月 |
資本金 | 1,000万円 |
正社員数 | 11名(うち男性10名、女性1名) |
採用担当窓口 | 人事総務課/伊藤(電話番号:048-422-3464) |
初任給 | 185,000~208,000円 |
休日・休暇 | 月8日/社内カレンダーによるシフト制 |
福利厚生 | 一人暮らし50%家賃補助(上限3万円) 健康診断・運転適性診断 |
研修制度 | 新入社員研修、社内勉強会、メンター制度 外部研修期間による断層別研修(管理職研修) |
その他制度・取り組み | 通勤時服装自由(制服貸与)髪色・ネイル自由 交通費(自転車でも)支給 |