トップページ > 企業検索 > 株式会社スズキ自販西埼玉

ページ番号:250137

掲載日:2025年3月1日

ここから本文です。

株式会社スズキ自販西埼玉

  • 卸売業、小売業(機械器具小売業)
  • 西部地域(川越市)

地域のお客さまから頼られるやりがい溢れるお仕事です!

  • 初任給:190,000円~210,000円
  • 正社員数:263名
  • 資本金:5,000万円
受入状況 会社見学|インターシップ受入
募集対象 文系|理系|短大・専門|大学|院了|既卒
オンライン選考 一部導入
認定状況・対応情報 多様な働き方実践企業|健康経営実践企業

地域の人々の暮らしをスズキ車を通して支える仕事です!

仕事の魅力

お客様から信頼いただき「あなただから」と、お任せいただけることがやりがいです!

人生の一大イベント。クルマという大きな買い物をする時、お客様から「『あなただから』買うのよ」とお任せいただける信頼関係を築くことができるお仕事です。クルマは買って終わりではなく、クルマを快適に乗っていただくためのメンテナンスのスタートです。「もしも」のための自動車保険のご提案もあり、様々な角度からお客様をサポートすることができ、その方のカーライフのパートナーになることができます。

会社の魅力

スズキ車を通じて地域のお客様と笑顔になれる、スズキ(株)直営の安定した職場が魅力です。

スズキ(株)の四輪販売部門を担う、100%メーカー直営のカーディーラーですので安定して働くことができます。埼玉県の半分である西部地域を担当し、スズキの開発製造したクルマを販売、整備点検、自動車保険を取り扱い、お客様のカーライフを多角的にサポートします。地域の自動車販売店からも信頼され、卸売りをする販売方法も大きな強みです。また、野球やフットサルのチームもあり社員同士コミュニケーションが活発です!

先輩からのメッセージ

直販営業部 入社5年目

就職活動を行ううちに、自分が何をしたいのか分からなくなることがあると思います。わたしも多数の企業を研究するうちに何がしたいのかと立ち止まることもありました。その中で、インターンシップに参加したときに見た、弊社の働く先輩社員たちの顔を思い出しました。先輩社員が働いている温かい雰囲気や、活発なコミュニケーションを間近に見ていたので、安心して入社を決めることができました。迷ったときは、実際の企業訪問を通じて、現場に立って社員の方々とお話しをすることをお勧めします。

学生から見た企業の魅力

学生が実際に インタビューして みました!

スズキ自販西埼玉では、ショールームでお客様を応対している直販営業と卸売りの営業をする業販営業の2 つのスタイルに分かれています。また、地域密着型であるところが魅力のひとつです。お客様が車を購入した後も、メンテナンスなどで対応は続いていくため、接客中や仕事以外でもお客様とコミュニケーションを長く深く取れることが魅力だと感じました。そのため、コミュニケーションをとることや人の面倒を見るのが好きな方がより輝けると思いました。

企業情報

所在地 〒350-0822 埼玉県 川越市 山田1588-2
勤務地 川越市
アクセス 「川越駅」より東武バス乗車「山田小学校前」バス停下車徒歩3分
電話番号 049-225-6555
ホームページ 株式会社 スズキ自販西埼玉(別ウィンドウで開きます)
設立 2003年3月
資本金 5,000万円
正社員数 263名(うち男性217名、女性46名)
採用担当窓口 総務部採用担当/秋本・福原(電話番号:049-225-6555)
初任給 190,000円~210,000円、正社員登用後仕事給加算
休日・休暇 月休日8日~11日ショールームは火曜及び第2水曜、年次有給休暇、ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始
福利厚生 健康保険、厚生年金、労災保険、持株会、財形、車両購入援助、等
研修制度 新人研修、年次研修、新任研修、保険研修、その他多数
社会への貢献活動 地域清掃への参加、育児休暇取得など両立支援制度への取り組みをしています。また、不要バンパー・不要リチウムイオン電池の回収をしリサイクルを進めています。
その他制度・取り組み ノー残業デー、有給休暇取得促進、産前産後休業、育児休業、介護休業、時短勤務、フレックスタイム制、健康経営優良法人の認定取得