ページ番号:250128
掲載日:2025年3月1日
ここから本文です。
受入状況 | 会社見学|インターシップ受入 |
募集対象 | 理系|短大・専門|大学|院了|既卒|留学生 |
オンライン選考 | 一部導入 |
認定状況・対応情報 | 取得無し |
仕事の魅力
先端技術と関わりながら、エンジニアスキルをアップ!!
私たちの便利な暮らしに半導体は不可欠です。シバソクの半導体検査装置を使用して、厳しい検査をパスした半導体だけが電気自動車やスマホ、エアコンなどに使用されます。仕事を通して、数年後に発売される自動車や家電製品に使われる半導体に関わる事もあります。ハードウエア開発、ソフトウエア開発を通して、先端技術と関わり、社会に貢献できる仕事です。
会社の魅力
アナログ技術を駆使して半導体の品質を守り、便利な生活を支えます
半導体は「経済安全保障の戦略物資」と言われ、現在、注目されている産業です。半導体の製造工程の検査で使用され、半導体の品質を守っているのがシバソクの検査装置です。お客様の多くは半導体、車載向け電装部品などの一流メーカーです。シバソクは大きな会社ではありませんが、一流メーカーとお付き合いが出来るのは、高い技術力が認められているからです。
第一開発部 2022年入社
就職活動は焦らず、自分の興味や価値観に合った企業を見つけることが重要です。自己分析を通じて自分を知り、自信を持って企業に自己PRをしましょう。
自己PRは自分の魅力を伝える絶好の機会です。自分の強みや学生時代の経験を端的に伝えるだけでなく、エピソードや具体例を交えて説得力を持たせると、企業の目にも止まりやすいかもしれません。
また、「人は見た目が9割」と言いますから、身だしなみ、態度、表情には気をつけましょう。 皆さんの就活の成功をお祈りします。
株式会社シバソクは半導体テストシステムや宇宙開発事業として人工衛星などの技術開発にも力を入れています。開発分野を一貫して行っていて縁の下の力持ちでありながらも自分の商品がお客様に使われる際にはやりがいを感じる瞬間のひとつです。チームで働く機会が多く先輩からのサポートも手厚いため未経験でも安心して取り組めることは大きな魅力です。アットホームな雰囲気で気軽にコミュニケーションが取れる環境です。
所在地 | 〒105-0004 東京都 港区 新橋4-6-8 |
---|---|
勤務地 | 所沢市 |
アクセス | 航空公園駅からバスで5分 |
電話番号 | 03-5401-3811 |
ホームページ | 株式会社シバソク(別ウィンドウで開きます) |
設立 | 1955年9月 |
資本金 | 1億円 |
正社員数 | 147名(うち男性124名、女性23名) |
採用担当窓口 | 総務部/桜井(電話番号:04-2994-1151) |
初任給 | 186,300~220,190円(若者支援金3,000~5,000円あり) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝)、年次有給休暇、年末年始休暇、 GW休暇、夏季休暇、ファミリーサポート休暇他 |
福利厚生 | 各種社会保険完備、交通費支給、リゾートマンション提携、健康診断、退職金制度等 |
研修制度 | 新入社員研修、OJT制度、はんだ付け研修、オンライン英会話 |
その他制度・取り組み | 若者支援金制度、自己啓発補助制度、1時間単位有給休暇制度、退職金制度、ノー残業デー、各種手当(住宅手当、家族手当、健康保険補助、勤続給 他) |