トップページ > 企業検索 > 篠崎運輸株式会社

ページ番号:250127

掲載日:2025年3月1日

ここから本文です。

篠崎運輸株式会社

  • 運輸業、郵便業(道路貨物運送業)
  • 中央地域(さいたま市)

安心・安全・安定と進化・新化・深化を追求している篠崎運輸株式会社

  • 初任給:225,000円
  • 正社員数:349名
  • 資本金:1億円
受入状況 会社見学|インターシップ受入
募集対象 文系|理系|高卒|短大・専門|大学|院了|既卒|留学生
オンライン選考 一部導入
認定状況・対応情報 多様な働き方実践企業|奨学金返還支援実施企業

人々の暮らしに欠かせない物流サービス!

仕事の魅力

~物流というインフラから事業を展開~

弊社は物流企業として、運輸業と倉庫業を行っております。
様々な商品を倉庫内で保管し、必要な商品を、必要な時間までに、必要な量をトラックでお届けしています。震災やコロナ禍において、物流の重要性を理解いただけるようになったことはご存じかと思います。これが物流=インフラという事。
企業理念である「感謝報恩の精神」を忘れずに業務を行い、皆さんのもとへ商品をお届けするというやりがいのあるお仕事です。

会社の魅力

人々の生活を支える、それが物流!

私たちは「コストを削減したい」「効率よく配送したい」など、荷主企業様が抱える課題を解決する為の提案を行っており、物流・運送の面から社会的インフラを支えています。運送事業・商品管理事業を主軸として、あらゆるニーズに対応できるネットワークと半世紀以上のノウハウが当社の強みです。当社のワンストップソリューションは、お客様から評価をいただいており、今後も物流改善における提案力・運営力を高めていきます。

先輩からのメッセージ

総務部 入社4年目 R・H

学生生活というものはあっという間に過ぎていきます。その時間を後悔のないように大切に使ってください。また、精一杯楽しんでください。楽しみつつ、人生の最大のイベントである就職活動をどう楽しく攻略できるか。こんな風に考えると気持ちが楽になると思います。さらに就職活動は自分を知ることができる良いきっかけですので、自己分析をしっかり行い、自分が望んだ企業へ入社できるよう応援しております。
最後まで諦めず自分の力を出し切り、頑張ってください!

学生から見た企業の魅力

学生が実際に インタビューして みました!

株式会社篠崎運輸は地域配送から国際物流まで、4つの異なる領域にまたがって事業を展開している会社です。人を大切にしている会社なため分からないことは気軽にコミュニケーションがとれる風通しが良い環境も魅力のひとつです。そのため人柄を重視して採用活動を行っており助け合いながら成長できます。未経験でも充実した研修制度がありそれぞれのスキルに合った研修を受けることができるのでスキルアップできる制度もあります。

企業情報

所在地 〒330-0843 埼玉県 さいたま市大宮区 吉敷町1-109-6
勤務地 さいたま市
アクセス 各拠点で異なります。詳しくはホームページをご確認ください。
電話番号 048-788-8000
ホームページ 篠崎運輸株式会社(別ウィンドウで開きます)
設立 1971年4月
資本金 1億円
正社員数 349名(うち男性297名、女性52名)
採用担当窓口 総務部 採用担当/平山 稜河(電話番号:048-788-8000)
初任給 大学院卒大卒225,000円(2024年度時点)(時間外別)
休日・休暇 年間休日122日(夏季休暇、年末年始休暇、シフト休、日曜祝日)※年間休日数は営業所によって異なります。
福利厚生 自己啓発支援制度
資格取得支援制度
社内検定制度
奨学金返済支援制度
研修制度 内定者・新入社員研修
管理職研修
外国籍社員研修
社会への貢献活動 SDGsへの取組
(輸送の際に破損した食品の寄付)
その他制度・取り組み 2024年6月より奨学金返還支援制度運用開始いたしました。