ページ番号:250124
掲載日:2025年3月1日
ここから本文です。
受入状況 | インターシップ受入 |
募集対象 | 文系|理系|短大・専門|大学|院了 |
オンライン選考 | 説明会と最終選考以外の選考 |
認定状況・対応情報 | 多様な働き方実践企業|えるぼし認定|健康経営実践企業 |
仕事の魅力
社会を支える大手企業様の経営課題をITで解決し、豊かなIT社会の実現貢献していきます。
主に大手企業様(BtoB)の経営課題をITで解決するお仕事を行っています。主な事業領域は?ERP導入・運用 ?ソフトウェア開発 ?インフラ構築・運用 ?ITプロジェクト推進の4つです。システム化に向けた構想フェーズから導入後のサポートまで、全てのシーンにおいて支援しています。
関わる業種や業界、フェーズは幅広く、若手から様々な経験を積むことで、着実にIT知識・技術を身に着け成長することができます。
会社の魅力
社員一人ひとりに向きあい「個」を大切にしている会社です。
当社の魅力は何といっても和気あいあいとした雰囲気で成長過程を体感できること。
「成長意欲のある社員は会社の財産」という想いから、様々な取組を行っています。
定期面談を通じ本人の意志やキャリアプランを相談することが出来る等「個」の成長を大切にしています。
社内イベントが豊富で、年代問わず親睦を深めることが出来、風通しのよい・社員が成長しやすい環境があります。
ITソリューション事業部 入社3年目 A・M
CPSは入社後のギャップを感じることがほとんどなく、先輩からのフォローが手厚い会社だと思っています。
定期的な面談の他、業務中でも不明な点をすぐに相談できる雰囲気があります。プロジェクト以外の業務にも積極的にチャレンジできるので、様々な力を培い成長することができます。
就活では緊張する場面が沢山あると思いますが、できるだけ笑顔で受け答えすることで印象も上がり、自分自身も明るくなれます。皆様が納得いく就活ができるよう、事前準備をしっかり行い頑張ってください。
株式会社CPSはERPシステムの開発・導入支援等を行っている独立系Sler会社です。主に四つの事業を展開しており上流~下流まで幅広いフェーズなため多様な業界、業種に関われるのも魅力のひとつです。また未経験でも安心な充実した研修制度が整っており文系、理系問わず活躍してます。社内イベントや地域イベントもあり和気あいあいとしている社風です。コツコツと頑張れる人や主体的に行動出来る人には成長できる環境が整っています。
所在地 | 〒330-0062 埼玉県 さいたま市浦和区 仲町1-12-1 カタヤマビル9F |
---|---|
勤務地 | さいたま市 |
アクセス | 東京サテライトオフィス(八丁堀駅より徒歩2分)、首都圏のお客様先、又は在宅勤務 |
電話番号 | 03-5542-0063 |
ホームページ | 株式会社CPS(別ウィンドウで開きます) |
設立 | 2007年3月 |
資本金 | 3,000万円 |
正社員数 | 52名(うち男性26名、女性26名) |
採用担当窓口 | コーポレートサービス部/大木 遥(電話番号:03-5542-0063) |
初任給 | 285,105~300,105円(基本給:233,000 円、前払退職金:13,980 円、 残業20 時間相当分の手当:38,125 円 (20 時間を超える場合超過割増分支給)) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝)、年次有給休暇、年末年始休暇、夏期休暇 <2022年度有給取得率>90.9% |
福利厚生 | <制度>各種社会保険完備、健康診断・婦人科検診・インフルエンザ予防接種費用補助、育休・産休制度有 <イベント他>懇親会、社員旅行、健康イベント、CPSカフェ利用可 |
研修制度 | 新入社員研修(ビジネスマナー・プログラミング)、 階層別研修、メンタルヘルスケア研修 等 |
社会への貢献活動 | 小中学生向けプログラミング大会の支援、高齢者向けZoom講座ボランティア 等 |
その他制度・取り組み | 資格取得支援、社内勉強会、定期的な1on1面談の実施、 豊富な社内イベント、健康経営推進 等 |