ページ番号:250120
掲載日:2025年3月1日
ここから本文です。
受入状況 | インターシップ受入 |
募集対象 | 文系|理系|高卒|短大・専門|大学|院了|既卒 |
オンライン選考 | 一部導入 |
認定状況・対応情報 | 取得無し |
仕事の魅力
絶対に必要な仕事なんです!
今あなたを照らしている明かりも、いつも通勤で使っている電車も、電気がなければ動きません。今回募集している電気技術スタッフは、そんなインフラを支える”なくならない仕事”。つまり、技術があれば一生食べていける職業なんです。
会社の魅力
あらゆる場面で寄り添います
「技術職は休みが少なそう」という方もいらっしゃるかと思いますが、当社には当てはまりません。
年間休日120日と休日数も高水準。プライベートもしっかり満喫できる環境が整っています。GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇といった長期連休も取得できるので、旅行や帰省を楽しむことも可能!安定した企業で手に職を付けられるのはもちろん、自分の時間も確保できる会社です。
工事部 入社1年目K・Y
手に職を付けたいという想いがあり、イチから技術者が目指せるサンキョウへ入社しました。業務はベテランの先輩と一緒に行うので安心ですし、じっくり丁寧に教えてくれるのでどんどんできることが増えていきますよ。国家資格の取得に関しても、取得にかかった費用を会社が負担してくれたり、資格を持っている先輩が指導してくれたり、手厚くフォローしてくれます。
困ったときに手を差し伸べてくれる、頼りがいのある先輩たちがついています。
株式会社サンキョウの魅力は、従業員をとても大事にするという点です。建設業界の中では福利厚生がとても充実しており、メンター手当といった手当が支給されます。また従業員を第一に大切に し、従業員が生き生き と働ける環 境づくり、安心して働きやすい環境を作られています。インタビュー時も、職場方がとても優しく対応してくだ さり、働く環境の良さを感じました。働くことに不安がある新入社員であっても、優しく丁寧に接してくださる企業だと思いました。
所在地 | 〒338-0837 埼玉県 さいたま市桜区 田島3-3-12 |
---|---|
勤務地 | さいたま市 |
アクセス | 西浦和駅から徒歩10分 |
電話番号 | 048-799-3927 |
ホームページ | 株式会社サンキョウ(別ウィンドウで開きます) |
設立 | 2008年7月 |
資本金 | 1000万円 |
正社員数 | 18名(うち男性16名、女性2名) |
採用担当窓口 | 人事担当/五十嵐(電話番号:048-799-3927) |
初任給 | 200,000~240,000円(大卒230000円) |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(平日休みの場合もあり)・祝日・GW・夏季休暇・年末年始休暇 |
福利厚生 | ・健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金・制服貸与・交通費全額支給・資格取得費全額会社負担(条件有)・退職金制度・メンター制度あり |
研修制度 | 新入社員研修、各特別教育(建設関係)技能講習(建設関係) |
社会への貢献活動 | 新卒採用の活動を活発に行い建設業に携わる若い人材を増やす。現状値:社内平均年齢38.4歳 <2030年に向けた指標> 平均年齢35歳 |
その他制度・取り組み | 資格取得支援制度 |