ページ番号:249984
掲載日:2025年3月1日
ここから本文です。
受入状況 | 会社見学|インターシップ受入 |
募集対象 | 文系|理系|高卒|短大・専門|大学|院了|既卒 |
オンライン選考 | 説明会のみ|説明会と最終選考以外の選考 |
認定状況・対応情報 | 多様な働き方実践企業 |
仕事の魅力
『どう動くか』は自分しだい!
取り組み方は自分で決めていくお仕事です!
手洗い洗車やカーコーティングの施工に加え、店頭での接客・販売などを行います。ただ作業をこなすだけでなく、また利用したくなるような高い施工品質、また来たいと思ってもらえるような会話や接客を意識しながら仕事をすることで、みるみる自分の技量や視野が広がるお仕事です。「どう動くか」「どう話すか」は自分しだい!トライ&エラーを繰り返し、その先にある、お客様の「頼れるカーライフサポーター」を目指しましょう!
会社の魅力
法人・個人を問わず、地域の自動車インフラを支援。
多様な角度でのカーライフ支援を。
自動車をお使いの全ての方へ、多彩なカーメンテナンスメニューを駆使することで地域の自動車産業に貢献しています。日常的な洗車から定期的なカーコーティング、ときには車検やその他の整備まで、あらゆるニーズに対応した柔軟なカーメンテナンスを提案。顧客に合わせたきめ細やかな対応や接客で、地元埼玉での強固な地盤を築いています。近年では将来を見据えた他業種への進出として、コンビニ運営等の取り組みも進めています。
給油所部 浦和原山店 入社2年目 T・H
私は入社当時、車に特別詳しいわけではありませんでした。なぜ私がここを選んだのかというと、それは会社説明での人事担当や、店舗の方の雰囲気がとても良かったからです。入社後も、先輩は私にとってまだ不安な仕事は優しくアドバイスをくれるし、既に習得した事はしっかり信用して任せてもらえるなど、成長に合わせてサポートがあるので働きやすいです。今では知識や技術習得だけでなく、コミュニケーション能力が向上した実感もあり、学生の頃と比べてひと皮むけた自分を実感できています!
インタビュアー/上智大学 Y・K
関東菱油株式会社はENEOSの特約店として、サービスステーションの運営をメインとした事業展開をしている企業です。「給油ができるカーケア専門店」を目標に、給油だけでなく自動車の整備・車検・板金などのカーメンテナンスサービスにも大きく力を入れ、クオリティの高いトータルサービスに強みを持っています。そのため社員研修も手厚く、新入社員は必ず店舗勤務を経験しカーメンテナンスの基礎を学びます。また表彰制度や技術コンテストの開催などもあり、高い志を持って学び続けられる環境が整っています。
所在地 | 〒363-0016 埼玉県 桶川市 寿1-4-3 |
---|---|
勤務地 | さいたま市 |
アクセス | 桶川駅から徒歩5分 |
電話番号 | 048-771-6196 |
ホームページ | 関東菱油株式会社(別ウィンドウで開きます) |
設立 | 1949年4月 |
資本金 | 1億円(自己資本比率100%) |
正社員数 | 148名(うち男性135名、女性13名) |
採用担当窓口 | 総務課/五十嵐輝(電話番号:048-771-6196) |
初任給 | 197,450円~225,400円 |
休日・休暇 | 年間休日111日(シフト制)、年次有給休暇、出産・育児休暇、介護休暇、慶弔休暇 |
福利厚生 | 社員表彰制度、資格取得支援制度、家賃補助制度、住宅ローン補助制度、保養所 |
研修制度 | 新入社員研修、洗車研修、カーコーティング研修、各種商品知識研修、各種整備技術研修 |
社会への貢献活動 | 極めて環境に影響を与えやすい自動車業界に携わる企業として、環境負荷の低い商品や長寿命の部品を取扱い、低燃費化や低資源、商品寿命の長期化に努めています。 |
その他制度・取り組み | 資格取得支援制度 カーコーティング検定を始めとする、各種資格取得の支援制度を敷いております。 |