トップページ > 企業検索 > 関東図書株式会社

ページ番号:249983

掲載日:2025年3月1日

ここから本文です。

関東図書株式会社

  • 製造業(印刷・同関連業)
  • 中央地域(さいたま市)

“Color Your Story” 一人ひとりの物語に、彩りを。

  • 初任給:190,000~214,000円
  • 正社員数:54名
  • 資本金:1,200万円
受入状況 会社見学
募集対象 文系|理系|高卒|短大・専門|大学|院了|既卒|留学生
オンライン選考 一部導入
認定状況・対応情報 多様な働き方実践企業|彩の国工場

情報発信のお手伝いを通して地域に貢献することができる仕事です!

仕事の魅力

協力し合って作り上げた印刷物で地域に貢献することができます。

職種によって業務内容は異なりますが、多様な職種の人たちが協力し合い、一つの印刷物を作り上げていく点に魅力があります。同じ題材・テーマの印刷物であっても、制作に関わる社員が違えば、出来上がる形は全く異なるものになり得ます。印刷や情報発信に関する知識が印刷物の仕上がりを左右するという難しさ・面白さがある仕事です。また、関わった印刷物を地域で目にする機会も多いため、大きなやりがいを感じることができます。

会社の魅力

「時代に合った印刷会社」を目指しています。

地元・埼玉で約75年。印刷物の製作を通してお客様の想いを伝えることで、地域の教育や文化の向上に貢献してきました。ただ紙にインキをのせるだけではなく、企画・取材・編集・デザインにも力を入れている会社です。ウェブサイト制作やAR技術の導入など、積極的にITを取り入れ、「時代に合った印刷会社」を目指し事業を行っています。また、幅広い年齢層の社員が勤務しており、人間味のある温かい社風が自慢の会社です。

先輩からのメッセージ

総務・経理部 2016年度入社

働くなかで扱うものごとに、愛情を持てるかどうかがとても大切だと思います。自分が関わることやもの、人に対してゆるぎない愛情を持っていれば、何か困難に直面したときにも踏ん張りがきくものです。一方で、働くなかでの自分の気の持ちようも、同じくらい大切なのではないかと思います。どんな仕事にもやりがいは見いだせるもので、自分の気持ち次第で仕事の魅力は大きく変わります。譲れないものを持ちつつ、時には柔軟に自分が変わってみてもいいのかもしれません。

学生から見た企業の魅力

学生が実際に インタビューして みました!

インタビュアー/上智大学 M・K

関東図書は、校閲やデザイン、構成など専門的な業務を通じてお客様の情報発信を支える企業です。社員は希望や適性に応じて異動を経験し、多彩な業務を通じて成長を目指します。心理学を学んだ社員がDTP業務で活躍するなど、多様な背景を持つ人材が協力して仕事を進めています。採用では、コミュニケーション能力や協力性、創意工夫を続ける姿勢を重視。紙媒体に熱い想いを持ち、挑戦を続ける人にとって働きがいのある環境です。「学生時代の学びは社会で活きる基盤となる」というメッセージも印象的です。

企業情報

所在地 〒336-0021 埼玉県 さいたま市南区 別所3-1-10
勤務地 さいたま市
アクセス JR浦和駅より徒歩15分/JR中浦和駅より徒歩15分/JR武蔵浦和駅より徒歩15分
電話番号 048-862-2901
ホームページ 関東図書株式会社(別ウィンドウで開きます)
設立 1948年9月
資本金 1,200万円
正社員数 54名(うち男性33名、女性21名)
採用担当窓口 総務・経理部 人事担当/相木・小林・久保(電話番号:048-862-2901)
初任給 190,000~214,000円(予定(2025年4月入社))
休日・休暇 年間105日の変形休日制
年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇
福利厚生 資格取得支援制度
研修制度 新入社員研修
その他制度・取り組み 資格取得支援制度