ページ番号:252016
掲載日:2025年3月1日
ここから本文です。
受入状況 | インターシップ受入 |
募集対象 | 文系|理系|短大・専門|大学|院了|留学生 |
オンライン選考 | 一部導入 |
認定状況・対応情報 | 多様な働き方実践企業|健康経営実践企業|くるみん認定 |
仕事の魅力
お客様と近い距離で親身になって応えます!社会への貢献を実感できます!
システム開発の上流工程と言われる初期の段階から関わって行くことができるため、お客様との距離がとても近いです。私たちの生活に関わる金融機関や自治体の業務システムに携わることで、社会を支えている実感が得られます。また、お客様が求めていることを明確化し、お客様の課題解決につなげられることにやりがいを感じる仕事です。新しいことへチャレンジできる環境もあるので仕事を通して成長もできます!
会社の魅力
埼玉県トップクラスの規模の独立系IT企業としてお客様の課題を解決!
社員の成長を支援する制度も充実!
埼玉県を中心に金融・公共・法人の幅広い分野で、顧客の課題をITで解決し、社会に貢献しています。都市銀行のシステム会社として誕生し、長年培ってきた豊富な経験によりコンサルティングからシステム開発、運用までを、ワンストップサービスとして提供できるのが当社の強みです。
研修制度や資格支援制度、柔軟に働ける制度も充実し、社員一人一人の成長と、長く柔軟に働ける環境が整っています。
法人システム第一部 入社二年目 S・S
法人向けシステムを担当する部署に所属し、給与管理システムの業務を担当しています。プログラムの修正や新規構築を行うのと同時に、電話やメールでのお問い合わせ対応を行っており、お客様からのお問合せに対して自信をもって回答することができたとき、自分自身の成長、やりがいを感じます。AGSは社内の風通しが良く、上司や先輩方が日々の業務や小さな悩みまで親身になって相談に乗ってもらえるので安心して仕事に向き合うことが出来ます。
AGS株式会社の最大の魅力は“社内制度が充実している”ことです。フレックス制度をはじめ、短時間勤務や在宅勤務など従業員のニーズに合わせた勤務形態で働くことが可能です。同社は数年前から「健康経営優良法人」にも認定されており、企業としても働き方改革に注力していることがうかがえます。またIT知識の有無に関わらず、新入社員に対して通信講座やプログラム研修が用意されています。業務も複数人で行うことが多く、先輩社員や同期同士の交流も深められます。風通しの良さも含め、働きやすさを追求した企業だと感じました。
所在地 | 〒330-0075 埼玉県 さいたま市浦和区 針ヶ谷4-3-25 さくら浦和ビル |
---|---|
勤務地 | さいたま市 |
アクセス | 与野駅から徒歩7分 |
電話番号 | 048-825-6003 |
ホームページ | AGS株式会社(別ウィンドウで開きます) |
設立 | 1971年7月 |
資本金 | 14億3100万円 |
正社員数 | 885名(全従業員数:1050名) |
採用担当窓口 | 人事部/薗田 絵梨子(電話番号:048-825-6003) |
初任給 | 205,000(専卒)~257,000円(院卒) ※詳細は採用情報ホームページをご覧ください |
休日・休暇 | 完全週休二日制、祝祭日、年末年始(12/30~1/3) |
福利厚生 | 【加入保険】健康・雇用・労災・厚生年金 【各種制度】従業員持株会、確定拠出年金、在宅勤務制度、定期健康診断・人間ドック、健康相談室、独身寮、保養施設の優待利用等 |
研修制度 | 新入社員研修(ビジネスマナー、IT基礎、プログラミング、システム構築実習など)、OJT研修、新入社員フォローアップ研修、階層別研修、公募型研修、指名制研修 等 |
社会への貢献活動 | 地域貢献活動の一環として環境教育施設に再生可能エネルギー(風力と太陽光)を利用した「風力・太陽光発電装置」を寄贈。 フードドライブへの参加。 |
その他制度・取り組み | 資格取得支援制度、キャリア形成支援、社内公募制度、社内副業制度 等 |