トップページ > 企業検索 > ウム・ヴェルト株式会社

ページ番号:252010

掲載日:2025年3月1日

ここから本文です。

ウム・ヴェルト株式会社

  • 分類不能の産業
  • 東部地域(加須市)

最善のリサイクルを通じてCO2を削減する会社

  • 初任給:220,000円
  • 正社員数:165名
  • 資本金:1000万円
受入状況 会社見学
募集対象 文系|理系|高卒|短大・専門|大学|院了|既卒
オンライン選考 一部導入
認定状況・対応情報 多様な働き方実践企業

循環の環を広げる取り組みで業界を牽引

仕事の魅力

もっと「やさしい未来」を目指す「やさしい仕事」

「廃棄物」を「資源」として活用し、リサイクルするのが私たちの仕事です。お客様によって廃棄物の種類や状態、量など、お困りの内容は様々です。お客様に最良のリサイクル方法をご提案し、一つ一つ解決していきます。廃棄物は、人が生活していく限り、なくならないものです。私たちは日本の産業を支える仕事として、誇りを持っています。あまり馴染みのない仕事かもしれませんが、奥が深く魅力ある仕事です。

会社の魅力

環境課題解決への貢献を胸に30年。
ビジョン実現を目指してNextStageへ。

「捨てる」という概念を捨て、豊かな資源や自然を次世代に引き継ぐことをミッションとして、大手食品企業の食品ロスを中心としたさまざまなリサイクル事業を展開しています。産業廃棄物業にとどまらず、食品ロスを活用した農業・養豚、さらに道の駅の運営も行っています。脱炭素社会やSDGsなど、環境意識が高まるなかで、真の循環型社会を目指す環境企業へと成長し、挑戦を続けていきます。

先輩からのメッセージ

営業部 入社1年目 M・T 

私は、前職でSDGsに貢献する漁業の取り組みを知り、幅広く社会貢献できる仕事をしたいと思い、ウム・ヴェルトに転職しました。正直、入社前は「社会貢献している会社」という印象だけでしたが、実際には産業廃棄物処理や道の駅、養豚運営、地元イベントへの参加など、多岐にわたるSDGs活動を展開しています。社会貢献に関心がある方には、自分に合った場所を見つけながら一緒に成長できる機会が広がっています。少しでも興味があれば、一緒に楽しく働きながらSDGsへ貢献していきませんか?

学生から見た企業の魅力

学生が実際に インタビューして みました!

一橋大学 R・Y

ウム・ヴェルト株式会社は産業廃棄物のリサイクルを通じて、社会に対して環境貢献を実現している企業です。この企業の魅力は、廃棄された食品を肥料や餌へとリサイクルし、それを活かして農業や畜産を行い、さらに販売まで携わるという食品リサイクルループを実現しているところです。またお客様に対して、身につけた知識を活かして最適な提案をすることがやりがいにつながるとお話しされているところが印象的でした。楽しく働きながら、社会に環境貢献したいと思っている人にとって、とても魅力的な会社です。

企業情報

所在地 〒349-1213 埼玉県 加須市 栄368-1
勤務地 加須市
アクセス 新古河駅から車で8分
電話番号 0280-23-2641
ホームページ ウム・ヴェルト株式会社(別ウィンドウで開きます)
設立 1992年9月
資本金 1000万円
正社員数 148名(うち男性116名、女性32名)
採用担当窓口 人事総務部/吉田(電話番号:0280-23-2641)
初任給 220,000円
休日・休暇 年間休日115日/GW・夏季・年末年始休暇/誕生日休暇3日(有給使用)
福利厚生 社会保険完備、社宅あり、通勤手当(月31,500円)、引っ越し手当、資格取得支援制度、結婚祝い・慶弔見舞金
研修制度 新入社員研修・ジョブローテーション・社外セミナー・産業廃棄物講習会
社会への貢献活動 地球環境に貢献する資源循環リサイクル業者として、SDGsの17すべての項目に取組み、企業が環境問題に取組んでいることを示す国際承認「SBT」も取得しています。
その他制度・取り組み 埼玉西武ライオンズ・レディースをスポンサー企業として応援したり、仮装BBQ大会やマラソン大会などのイベントもたくさんあります!