ページ番号:249949
掲載日:2025年3月1日
ここから本文です。
受入状況 | 会社見学 |
募集対象 | 文系|理系|短大・専門|大学|院了|既卒 |
オンライン選考 | 説明会と最終選考以外の選考 |
認定状況・対応情報 | 多様な働き方実践企業|くるみん認定 |
仕事の魅力
レンタルという循環型ビジネスを通して、持続可能な社会と豊かな未来の創造に挑戦し続けます。
建設機械や環境リサイクル機械などの提案営業を行っています。
具体的には、取引先や建設現場を訪問し、ご要望をヒアリング、商品の提案や情報提供等の営業活動、お客様からのご注文やお問合せ・ご要望への対応、商品をご利用中のお客様に対するフォロー等の業務があります。
企業理念に共感し、真摯に仕事に取り組み、自分の可能性にチャレンジしたいとお考えの方からのご応募をお待ちしています。
会社の魅力
レンタルを基盤とした複合サービスを通して
ヒト・まち・未来を支えるエッセンシャルカンパニー
埼玉県内14拠点で展開する一般建機レンタル、全国展開する環境リサイクル機械、熱中症対策からウイルス対策まで需要が広がるミストの3つの柱が強み。出資を受けているコマツグループと連携し、近年は、国土交通省が推進するi-Construction(ICTなどを積極活用し、建設現場の生産性を向上させる取り組み)に関わる情報化施工機器のレンタルに注力し、業界をリードしています。
営業部 入社10年目
就職活動を通して、様々な方々の話を聞くことができます。そして、色々な考え方を持った人に出会うことができます。この経験が、自分の貴重な財産になるので、時間を大切に使ってください。将来への希望と不安で、葛藤した日々を過ごしているかと思いますが、それでも今を一生懸命楽しみながら、努力することで良い結果がついてくるはずです。大変なときこそ、前向きに物事を捉えてみてください。
インタビュアー/淑徳大学経営学部1年
株式会社イマギイレは、建設会社の取引先が多く、何度も利用して貰えるようお客様との繋がりを大切にしている点が魅力です。また、部署ごとに定期的にミーティングを行い、社員同士がコミュニケーションを取る機会を設けて、働きやすい環境作りをしています。建設機械を扱う上でチームワークが必要となり、チームでやり遂げるという達成感が社員のモチベーションに繋がっているのだと思います。お客様はもちろん社員も大切にしている温かい会社です。
所在地 | 〒331-0045 埼玉県 さいたま市西区 内野本郷219-3 |
---|---|
勤務地 | さいたま市 |
アクセス | 高崎線宮原駅または川越線日進駅から徒歩15分 |
電話番号 | 048-625-9911 |
ホームページ | 株式会社イマギイレ(別ウィンドウで開きます) |
設立 | 1973年3月 |
資本金 | 9,800万円 |
正社員数 | 201名(うち男性166名、女性35名) |
採用担当窓口 | 管理部/長倉(電話番号:048-625-9911) |
初任給 | 225,000円 |
休日・休暇 | 年間休日122日、完全週休2日制(土・日・祝日)※土曜日出社した場合は平日に振替。年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、特別休暇(慶弔・配偶者の出産等) |
福利厚生 | 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、財形貯蓄制度、退職金制度、資格取得助成制度、コミュニケーション支援制度 、ワークジョイさいたま、営業インセンティブ |
研修制度 | 内定者研修、新入社員研修、階層別研修、職種別研修 |
その他制度・取り組み | 交通費支給、住宅手当、家族手当、役職手当、資格手当、社宅制度、メンター制度あり 全社イベント(新年会等)のほか、有志で各種イベント(ゴルフ・ボーリングなど)を開催 |