ページ番号:249947
掲載日:2025年3月1日
ここから本文です。
受入状況 | 会社見学|インターシップ受入 |
募集対象 | 文系|理系|短大・専門|大学|院了|既卒 |
オンライン選考 | 説明会と最終選考以外の選考 |
認定状況・対応情報 | 取得無し |
仕事の魅力
「担当してもらえてよかった」「建ててよかった」の声が一番のやりがいです
「住む人の健康を住まいづくりからサポートしたい」社長の想いから始まった当社は、自然素材にこだわった家づくりを自信をもってご提案しています。今では年間200組以上のお客様に笑顔でお引渡ができる会社へと成長しました。お客様にとってより良い家づくりとなるよう、営業・設計・工務の担当者同士が協力しながらお客様にとことん向き合います。お客様とのつながりはお引渡後も続き、一生のお付き合いを大切にしています。
会社の魅力
新たな100年へ 天然木と漆喰の家を彩の国に普及させるため活動して参ります
親子3代で100年以上に亘って、天然木の家をつくり続けているこだわりの住宅会社です。創業当時のお客様とは今もお付き合いを頂いており、お子様世代の新築など世代を超えてつながっています。天然素材や家づくりに対するこだわりはそのままに、将来を先取りした性能や子育て住宅など、多様な価値観に応じた家づくりをご提案しています。アットホームな環境で、会社なのに家族のように触れ合ってくれる人想いの会社です。
総務課 皆川
私は皆さんにありのままを見てほしいと思っています。温かく人想いでアットホームな雰囲気、お客様の家づくりを全力でサポートする姿勢、部下の成長を応援してくれる上司の姿。皆さんと同じように就職活動をした私が、いのうえ工務店で感じていることです。背中を押してくださる周りのスタッフに支えられながらお客様の笑顔のために働ける。いのうえ工務店ではそんな充実した毎日が待っています。これからの人生で叶えたい夢や目標に向かって、私たちと一緒に頑張ってみませんか?
株式会社いのうえ工務店は新築の注文住宅の販売やリフォーム、土地の売買を行っています。一番の魅力は、「アットホームな環境」です。同社では人生の大きな買い物である住宅やリフォームなどを扱っています。そのような大切な場でお客様と密に関わることができ、やりがいの大きい仕事だと感じました。また先輩社員が新人社員を迎え入れる雰囲気があります。先輩後輩の仲が良く、先輩が新人の悩みに密に乗り、新人からも先輩に質問しやすい環境です。お客様の目線に立って寄り添える人、じっくり成長したい人にぴったりな会社です。
所在地 | 〒368-0001 埼玉県 秩父市 黒谷368-1 |
---|---|
勤務地 | 秩父市 |
アクセス | 和銅黒谷駅 徒歩5分 |
電話番号 | 0494-25-3458 |
ホームページ | 株式会社いのうえ工務店(別ウィンドウで開きます) |
設立 | 1996年8月 |
資本金 | 1,000万円 |
正社員数 | 74名(うち男性58名、女性16名) |
採用担当窓口 | 総務課/皆川 有香(電話番号:0494-25-3458) |
初任給 | 205,000円~225,000円 |
休日・休暇 | 週休2日 当社カレンダーによる 年末年始、ゴールデンウィーク、夏休み |
福利厚生 | 有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇制度 出産お祝い金制度、交通費支給、健康手当 各種社会保険完備、定期健康診断 など |
研修制度 | 内定者研修、入社研修、プラン提案研修、性能構造研修、施工品質研修、リーダーシップ研修、マネジメント研修、国内・海外視察研修 |
社会への貢献活動 | 再生産可能でカーボンニュートラルな資材、つまり“自然素材”を使用し、脱プラ・木質化に取り組むことで人と環境を健全な関係にする努力を続けて参ります。 |
その他制度・取り組み | 資格取得支援制度 社員旅行、お花見、BBQなどの社内イベント など |