ページ番号:249945
掲載日:2025年3月1日
ここから本文です。
受入状況 | 会社見学|インターシップ受入 |
募集対象 | 文系|理系|高卒|短大・専門|大学|院了|既卒 |
オンライン選考 | 説明会のみ |
認定状況・対応情報 | 多様な働き方実践企業|健康経営実践企業|パートナーシップ構築宣言取組企業 |
仕事の魅力
【まちづくり】で地域社会に貢献できます!
施工管理は現場を動かし、大きなものをつくり上げる仕事です。
完成時には「これを自分でつくったんだ!」と大きな達成感と喜びを体感することができます!
また【伊田テクノカレッジ】という若手育成プログラムでは、週1回集まって施工管理についての座学や現場での見学、実習を行っています。
働きながら成長したい方、地域貢献をしたい方、まちづくりに興味がある方におすすめの仕事です。
会社の魅力
若手育成プログラム【伊田テクノカレッジ】で専門技術をじっくり習得!
伊田テクノスは創業114年目のゼネコンです。
埼玉県を中心に関東エリアで土木・建築事業をはじめ、地盤改良や住宅建築まで幅広い分野で地域社会の発展に貢献してきました。
また、独自の若手育成プログラム【伊田テクノカレッジ】が評価され、「第2回建設人材育成優良企業表彰」にて国土交通大臣賞を受賞いたしました。
このプログラムにより若手の技術者が多数活躍しており、先輩や同期と話しやすい関係性を構築しております。
建設本部 A・K
私は『転勤がない会社』を会社選びの軸として就活をしていました。
伊田テクノスは転勤や転居を伴う仕事がなく、若手育成が充実しているところに魅力を感じています。
また、入社してから何も分からない状態で仕事をするのはとても不安だったのですが、伊田テクノカレッジ等の研修のおかげで丁寧に指導をしてもらいながら、担当現場の仕事を学んでいくことができて良かったです。
当社は若手社員が多数活躍し、相談しやすい雰囲気の会社です。
ぜひ、会社訪問や現場見学に参加してみてください!
インタビュアー/一橋大学 R・Y
伊田テクノス株式会社は埼玉県のエリアをメインとして、5つの事業(土木、建築、住宅、地盤改良、不動産売買)を主として展開している総合建設業の企業です。この企業の魅力は、真面目で一生懸命に働く人が多く、事業を通じて社会貢献できるように一致団結して働きかけているところです。また携わる事業の規模感が大きいので、やりがいを感じながら働くことができるところが印象的でした。今まで1つのものに熱中して取り組んできた人やコミュニケーションがしっかりとれる人に魅力的な会社です。
所在地 | 〒355-0014 埼玉県 東松山市 松本町2-1-1 |
---|---|
勤務地 | 東松山市 |
アクセス | 東武東上線 東松山駅からバスで5分 |
電話番号 | 0493-22-1170 |
ホームページ | 伊田テクノス株式会社(別ウィンドウで開きます) |
設立 | 1946年3月 |
資本金 | 1億円 |
正社員数 | 214名(うち男性177名、女性37名) |
採用担当窓口 | 総務人事部/山崎早代(電話番号:0493-22-1170) |
初任給 | 215,000~250,000円(施工管理職、営業職は手当て35,000円含む。) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土曜日、日曜日)、GW、夏季、年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇(初年度13日、最高20日) |
福利厚生 | 社会保険完備、通勤手当、貯蓄組合制度、育児休暇、資格取得祝金、保養施設、社宅制度、社員旅行 |
研修制度 | 新入社員研修、伊田テクノカレッジ、階層別研修、資格取得研修 |
社会への貢献活動 | ロードサポート制度へ参画している、障がい者の雇用を行っている、埼玉県東松山市主催のスリーデーマーチに参画している |
その他制度・取り組み | ノー残業デー制度、資格取得支援制度、社内部活動 |