ページ番号:20456

掲載日:2022年12月1日

ここから本文です。

精神医療審査会について

概要

精神医療審査会は、精神保健福祉法第12条に基づいて設置され、その事務は精神保健福祉センターが行うことになっています。

精神医療審査会では、精神科病院の管理者から提出された定期病状報告書等(医療保護入院者の入院届、措置入院者及び医療保護入院者等の定期病状報告書)や精神科病院に入院中の方やその家族等から退院等の請求があった時に、その入院の必要性や処遇の妥当性について審査を行っています。

請求窓口

退院等請求の請求先は、埼玉県保健医療部疾病対策課を窓口(請求電話受付)とし、原則文書による請求を受理した後に当センターに通知されます。詳しくは、お問い合わせください。

埼玉県保健医療部疾病対策課

電話 048-822-9439 午前9時~午後4時(土日及び国民の祝日を除く)

統計(令和3年度)

1 精神医療審査会開催状況

  • 合議体開催回数 55回
  • 全体会開催回数   1回

5つの合議体を設け、各合議体を月1回開催している。他に、全委員が出席する全体会を年に1回開催している。

各合議体は、医療委員3名、保健福祉委員及び法律委員各1名の合計5名で構成されている。なお、予備委員(合議体に属さない委員)8名を含めると計33名で構成されている。

2 入院届及び報告書の審査状況

入院届及び報告書の審査状況

 

審査件数

入院継続

入院形態変更

入院継続不要

医療保護入院届

9,258

9,258

0

0

医療保護入院定期病状報告書

5,037

5,037

0

0

措置入院定期病状報告書

66

66

0

0

合計

14,361

14,361

0

0

3 退院請求・処遇改善請求審査状況

退院請求・処遇改善請求状況

  退院請求 処遇改善請求*6
審査対象件数*1 退院合計*4 処遇同時(再掲)*5 46(2)
172(8) 37(1)
取下げ件数*2 69(1) 13 15
審査件数*3 94(7) 23(1) 30(2)

 *令和元年度から同一請求者による退院請求と処遇改善請求をそれぞれ1件と算出して集計

 

審査結果

 

退院請求

処遇同時(再掲)

処遇改善請求

現在の形態を継続

91(7)

-

-

入院形態変更が必要

3

-

-

入院継続不要

-

-

-

審査結果(処遇は適当)

-

23(1)

30(2)

審査結果(処遇は適当でない)

-

0

0

 

審査中

 

退院請求

処遇改善請求

審査中(次年度繰越)*7

9

1

*1 令和3年度中の審査対象件数(令和2年度繰越し分を含む)
      かっこ内は令和2年度分の再掲
*2 令和3年度中に受理した取下げ及び退院件数(令和2年度繰越し分を含む)
      かっこ内は令和2年度分の再掲
*3 令和3年度中の審査件数(令和2年度繰り越し分を含む)
      かっこ内は令和2年度分の再掲

*4 「退院合計」は、退院のみの請求と、退院及び処遇改善の同時請求を合計した件数
*5 「処遇同時」は、「退院合計」のうち退院及び処遇改善の同時請求における処遇改善請求件数のみの再掲

*6 「処遇改善請求」は、「処遇同時」と、処遇改善の単独請求を合計した件数

*7 令和4年度へ審査を繰り越した件数

 

精神病床を有する医療機関の皆様へ

医療保護入院者の入院届や定期病状報告書等の記載方法、関係通知等について以下の手引きに掲載しています。

日々の業務の参考にしてください。

精神保健福祉法に規定する入退院届出等の記載の手引き(令和2年3月版) (PDF:1,211KB)

精神保健福祉法に規定する入退院届出等の記載例(令和2年3月版) (PDF:506KB)

 

お問い合わせ

精神保健福祉センター 管理業務部 審査担当
電話:048-723-3333(代表)
ファックス:048-723-1561(代表)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?