トップページ > 埼玉郷土芸能サポーター
ここから本文です。
埼玉県では、埼玉県の郷土芸能を企業等と行政が一体となって未来へ受け継ごうという社会的気運を醸成することを目的として、郷土芸能の保存・継承に協力していただける企業や団体を「埼玉郷土芸能サポーター」として登録し、官民共同で郷土芸能を守っていく取組を令和4年度から実施しています。
以下に掲げるいずれかの埼玉県内の無形民俗文化財の保存継承に資する取組を実施(実施予定を含む)していること。
企業・団体・学校名 | 所在地 | 業種 | 応援の内容 | |
---|---|---|---|---|
1 | 秩父市立影森中学校 | 秩父市 | 中学校 | 授業、研究又は課外活動の一環として行う郷土芸能継承活動の支援 |
2 | 久喜市立鷲宮中学校 | 久喜市 | 中学校 | 授業、研究又は課外活動の一環として行う郷土芸能継承活動の支援 |
3 | 株式会社埼玉りそな銀行 | さいたま市 | 金融機関 | 従業員等による郷土芸能の継承活動支援等 |
4 | 武蔵野銀行 | さいたま市 | 金融機関 | その他 郷土芸能の継承に資すると認められる活動(郷土芸能に関する広報協力等) |
5 | 埼玉縣信用金庫 | 熊谷市 | 金融機関 | その他 郷土芸能の継承に資すると認められる活動(郷土芸能に関する広報協力等) |
6 | 秩父鉄道株式会社 | 熊谷市 | 鉄道業 | その他 郷土芸能の継承に資すると認められる活動(郷土芸能に関する広報協力等) |
7 | 秩父市立吉田中学校 | 秩父市 | 中学校 | 授業、研究又は課外活動の一環として行う郷土芸能継承活動の支援 |
8 | 株式会社 デリモ | 草加市 | 製造業 | 地域の郷土芸能の鑑賞 |
9 | 川合運輸株式会社 |
さいたま市 |
運輸業、郵便業 | その他 郷土芸能の継承に資すると認められる活動(郷土芸能に関する広報協力等) |
10 | アーバンレント株式会社 | さいたま市 | 不動産業、物品賃貸業 | その他 郷土芸能の継承に資すると認められる活動(郷土芸能に関する広報協力等) |
11 | 株式会社武蔵産業 | 嵐山町 | 卸売業、小売業 | 地域の郷土芸能の鑑賞 従業員等が郷土芸能の継承活動に参加又は支援、若しくは郷土芸能を鑑賞しやすくするために休暇取得を奨励、あるいは勤務時間を変更する等労働環境を整備すること |
12 | ロータリー株式会社 | 草加市 | 製造業 | その他 郷土芸能の継承に資すると認められる活動(郷土芸能に関する広報協力等) |
13 | (有)ますいいリビングカンパニー | 川口市 | 建設業 | その他 郷土芸能の継承に資すると認められる活動(郷土芸能に関する広報協力等) |
14 | 下村信子社会保険労務士事務所 | 所沢市 | サービス業 | その他 郷土芸能の継承に資すると認められる活動(郷土芸能に関する広報協力等) |
15 | 特定非営利活動法人アンブロージア | 所沢市 | サービス業 | その他 郷土芸能の継承に資すると認められる活動(郷土芸能に関する広報協力等) |
16 | セレモニーサロン株式会社 | 川越市 | 葬儀会社 | 地域の郷土芸能の鑑賞 |
17 | 齋藤編集オフィス | さいたま市 | 情報通信業 | 地域の郷土芸能の鑑賞 その他 郷土芸能の継承に資すると認められる活動(郷土芸能に関する広報協力等) |
18 | (株)RCSコーポレーション | 寄居町 | 教育、学習支援業 | 地域の郷土芸能の鑑賞 授業、研究又は課外活動の一環として行う郷土芸能継承活動の支援 |
19 | Twinkle Kidsインターナショナルプリスクール | 深谷市 | 教育、学習支援業 | 地域の郷土芸能の鑑賞 |
20 | (株)コマーム | 川口市 | サービス業 | 地域の郷土芸能の鑑賞 授業、研究又は課外活動の一環として行う郷土芸能継承活動の支援 その他 郷土芸能の継承に資すると認められる活動(郷土芸能に関する広報協力等) |
21 | 株式会社アイオプト | さいたま市 | 眼鏡コンタクトの小売業 | 地域の郷土芸能の鑑賞 従業員等が郷土芸能の継承活動に参加又は支援、若しくは郷土芸能を鑑賞しやすく するために休暇取得を奨励、あるいは勤務時間を変更する等労働環境を整備すること |
22 | 一般社団法人こころの健康づくり協会 | 所沢市 | 医療,福祉 | その他 郷土芸能の継承に資すると認められる活動(郷土芸能に関する広報協力等) |
23 | 株式会社アップオンリーAD | さいたま市 | サービス業 | 地域の郷土芸能の鑑賞 従業員等が郷土芸能の継承活動に参加又は支援、若しくは郷土芸能を鑑賞しやすく するために休暇取得を奨励、あるいは勤務時間を変更する等労働環境を整備すること 授業、研究又は課外活動の一環として行う郷土芸能継承活動の支援 その他 郷土芸能の継承に資すると認められる活動(郷土芸能に関する広報協力等) |