トップページ > 企業検索 > 株式会社田中工務店

ページ番号:265151

掲載日:2025年3月1日

ここから本文です。

株式会社田中工務店

  • 建設業(総合工事業)
  • 西部地域(和光市)

多彩な建築物を手掛けられる環境です!

  • 初任給:190,000円~230,000円
  • 正社員数:20名
  • 資本金:2,000万円
受入状況 会社見学
募集対象 文系|理系|高卒|短大・専門|大学|院了|既卒
オンライン選考 説明会のみ

お客様の大切な財産を責任持って造り上げていきます

仕事の魅力

木造、非木造、神社仏閣、世界的な芸術家への制作協力を手掛けています

多彩な建築物を手掛けているので、経験したことのない建築物や構造にチャレンジ出来ます。幅広い建築物の施工技術を身につけることが出来ます。
お客様の声に耳を傾け、一人一人こだわりと責任、やりがいを持って家造りを行っています。
完成するまでの楽しみ、完成した時の喜び、感動を味わえる仕事です。

会社の魅力

人心・木心・家心を信条に心の通じ合う家造り

創業65年。地元和光市を中心にお客様から沢山の相談がある、アットホームな会社です。
木造在来工法の戸建住宅、アパート、鉄筋コンクリートや鉄骨造の建物、社寺仏閣建築等を主に設計施工にて手掛けています。また、世界的な芸術家『草間彌生さん』の立体作品、テレビでおなじみの『大改造!劇的ビフォーアフター』にも建築協力しています。
引き続きお客様に喜んでもらえる家造りをお客様と一緒に取り組み続けます。

先輩からのメッセージ

建築工事部 入社15年目 M・N

様々な工法を設計施工で手掛けている弊社で、私は15年間、様々な分野の知識を学び、現場で沢山の経験を得ることが出来ました。また、熟年の大工さんや土木職人さんがいるので、昔ながらの技術・知識も学ぶことが出来ました。
現在も今までの知識・経験を生かし、沢山の素晴らしい技術を持った職人さんと協力し合い、安全に現場を完成させ、お客様に喜んでいただくことがこの仕事のやりがいであると考えます。
やりがいを持って仕事をすること、そして職場の環境はとても大切であると思います。

学生から見た企業の魅力

学生が実際に インタビューして みました!

住宅、ビル、マンションなどを「新しく作ること」と「リフォームすること」のどちらにも力を入れて取り組んでいる会社です。さらに美術家のくさまやよいさんの作品制作にも関わっているところが特徴に感じました。また福利厚生で会員施設の利用や、プロ野球観戦チケットの譲渡があり、有給・育休もとりやすい環境が整っているため、プライベートを充実させることもできます。先輩と密なコミュニケ―ションを取りながら、1人で抱え込ますずに実践を積むことで確実にスキルアップをしていくことが出来、安心して働けるところが魅力です。

企業情報

所在地 〒351-0111 埼玉県 和光市 下新倉5-1-1
勤務地 和光市
アクセス 東武東上線・有楽町線・副都心線 和光市駅 徒歩20分 最寄りバス停「金泉寺」より徒歩1分
電話番号 048-464-2412
ホームページ 株式会社田中工務店(別ウィンドウで開きます)
設立 1969年4月
資本金 2,000万円
正社員数 20名(うち男性14名、女性6名)
採用担当窓口 総務部/竹内絢子(電話番号:048-464-2412)
初任給 190,000円~230,000円
休日・休暇 日曜・祝日・年末年始・GW・お盆休み・有給休暇・慶弔休暇・産前産後休暇(取得実績あり)・その他会社が定めた日
福利厚生 各種社会保険完備・交通費支給・健康診断・退職金制度・資格取得手当・住宅手当(月3万円※単身の世帯主のみ)・資格手当・会員制余暇施設あり・プロ野球観戦チケット提供
研修制度 新入社員研修
社会への貢献活動 埼玉県環境SDGs取組宣言企業
その他制度・取り組み 各種資格取得支援制度