ページ番号:232207

掲載日:2023年3月28日

ここから本文です。

第11節  特別活動

第1  本資料の活用について(PDF:146KB)

 1 作成の基本的な考え方

 2 指導計画作成の留意事項

 3 活用に当たっての配慮事項

第2  実践事例

事例1  学級活動(1)学級や学校における生活づくりへの参画「ア 学級や学校における生活上の諸問題の解決」の事例(PDF:546KB)

 ○学年  第3学年

 ○主な内容  仲間と協働し、豊かな生活づくりに取り組む学級活動の展開

事例2  学級活動(2)日常の生活や学習への適応と自己の成長及び健康安全「エ 心身ともに健康で安全な生活態度や習慣の形成」の事例(PDF:447KB)

 〇学年  第1学年

 〇主な内容  ICT端末等とSNSの安心・安全な活用への指導 

事例3  学級活動(3)一人一人のキャリア形成と自己実現「イ 社会参画意識の醸成や勤労観・職業観の形成」の事例(PDF:697KB)

 ○学年  第2学年

 ○主な内容  働く理由について考えることの指導

事例4  生徒会活動「生徒会活動の活動内容と活動計画や運営」の事例(PDF:593KB)

 ○学年  全校生徒

 ○主な内容  新入生歓迎会の運営 学校生活の主体者としての自覚をもとう

事例5  学校行事「(4)旅行・集団宿泊的行事」の事例(PDF:622KB)

 ○学年  第3学年

 ○主な内容  学校生活や学習活動の成果を生かす修学旅行 

お問い合わせ

教育局 義務教育指導課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第二庁舎4階

ファックス:048-830-4962

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?