ページ番号:232203

掲載日:2023年3月28日

ここから本文です。

第8節  技術・家庭

第1  本資料の活用について(PDF:192KB)

 1 作成の基本的な考え方

 2 指導計画作成の留意事項

 3 活用に当たっての配慮事項

第2  実践事例

事例1  発明創意くふう展の作品を活用して、技術の見方・考え方に気付かせる事例(PDF:749KB)

 ○学年  第1学年

 ○主な内容  内容「A材料と加工の技術」 ⑴「生活や社会を支える材料と加工の技術」アイ

事例2  農家が抱える問題に着目させ、これからの技術の在り方を考えさせる「社会の発展と技術」の事例(PDF:888KB)

 ○学年  第1学年

 ○主な内容  内容「B生物育成の技術」 ⑶「社会の発展と生物育成の技術」アイ

事例3  技術特有の言語活動を用いて思考を深め、課題解決につなげる事例(PDF:1,665KB)

 ○学年  第2学年

 ○主な内容  内容「Cエネルギー変換の技術」 ⑵「エネルギー変換の技術による問題の解決」アイ

事例4  情報セキュリティ及び情報モラルについて、題材を通して深めさせる事例(PDF:732KB)

 ○学年  第2学年

 ○主な内容 内容「D情報の技術」 ⑵「ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツのプログラミングによる問題の解決」アイ

事例5  学習過程での効果的なICTの活用を通して幼児・高齢者への関心を高める事例(PDF:1,539KB)

 ○学年  第3学年

 〇主な内容  【幼児との関わり方についての事例】 内容「A 家族・家庭生活」 ⑵ ア(ア)(イ) イ 幼児の生活と家族

                     【高齢者への関心を高める事例】 内容「A 絆を深めよう 家族と地域」 ⑶ ア(イ) イ 高齢者との関わり方

事例6  地域の食材を用いた学習を通して、郷土料理への関心を高める事例(PDF:744KB)

 ○学年 第1学年

 ○主な内容 内容「B衣食住の生活」 ⑶「地域の食材を用いた和食の調理」ア(エ)

                                                          ⑵「中学生の1日分の献立」イ

事例7  製作で習得した知識及び技能を整理・分類し、実践につなげていく事例(PDF:868KB)

 ○学年 第2学年

 〇主な内容 内容「B衣食住の生活」 ⑸「生活を豊かにするための布を用いた製作」アイ

事例8  様々な学習方法を用いて、多面的・多角的な視点から自らの消費行動を考える事例(PDF:911KB)

 〇学年 第2学年

 〇主な内容  内容「C消費生活・環境」 ⑴「金銭の管理と購入」アイ ⑵「消費者の権利と責任」アイ

お問い合わせ

教育局 義務教育指導課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第二庁舎4階

ファックス:048-830-4962

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?