ページ番号:77679
掲載日:2025年11月6日
ここから本文です。
埼玉県は、県が発注する建設工事並びに建設工事に係る設計、調査及び測量業務に関する談合防止対策及び入札・契約事務の改善等について、学識経験を有する者等の第三者の意見を適切に反映するため、彩の国建設工事の入札及び契約事務適正化委員会を設置しています。
彩の国建設工事の入札及び契約事務適正化委員会設置要綱(PDF:6KB)
第12期委員名簿(令和6年1月1日から令和7年12月31日)(PDF:62KB)
【令和7年度】
第82回彩の国建設工事の入札及び契約事務適正化委員会(彩の国建設工事の入札及び契約事務適正化委員会設置要綱第6条(1)により非公開)
第31回埼玉県政府調達苦情検討委員会(傍聴可能)
開催日時:令和7年11月17日(月曜日)午前10時30分ごろ
(第82回彩の国建設工事の入札及び契約事務適正化委員会終了後、第31回埼玉県政府調達苦情検討委員会が開始されるため時間が前後する可能性あり)
開催方法:TeamsによるWeb会議方式
定員:5名
傍聴希望のかたは、11月13日までに下記連絡先までお問合せください。
連絡先:a5770-10@pref.saitama.lg.jp
【令和6年度】
【令和5年度】
【令和4年度】
【令和3年度】
【令和2年度】
【令和元年度】
【平成30年度】
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください