トップページ > くらし・環境 > まちづくり > 交通 > 羽田空港の機能強化に向けた対応について

ページ番号:34955

掲載日:2023年8月24日

ここから本文です。

羽田空港の機能強化に向けた対応について

  羽田空港などの首都圏空港の航空需要は増加傾向にあり、国土交通省は、首都圏の国際競争力の強化、訪日外国人旅行者の増加への対応、国内各地への経済効果の波及等の観点から、羽田空港の発着枠の拡大など、首都圏空港の更なる機能強化を推進しています。埼玉県では、この機能強化に伴う本県への影響について、関係市町と連携して対応しています。

「羽田空港のこれから」(国土交通省)

  国土交通省は、羽田空港の機能強化の必要性やその実現方策、環境対策や安全対策等についてまとめた資料「羽田空港のこれから」を公表しています。

羽田空港のこれから(国土交通省ホームページ)

また、首都圏空港機能強化による新飛行経路下の地域住民の皆様を対象に、今年度も羽田空港見学会を実施いたします。
管制塔及び滑走路付近から新経路を含め羽田空港の運用を見て機能強化の実態や必要性を体感すること、運航者の現場(格納庫)で安全確保に対する取り組みを見てもらうことにより、住民の皆様に機能強化や空港運用への理解を深めていただくことを目的としています。お申し込みはこちら(別ウィンドウで開きます)

首都圏空港機能強化の具体化に向けた協議会(国土交通省)

   国土交通省は、首都圏空港の更なる機能強化について技術的な検討を行うため、平成25年11月に交通政策審議会航空分科会基本政策部会の下に、有識者による「首都圏空港機能強化技術検討小委員会」を設置し、5回の会合を経て平成26年7月に中間取りまとめを公表しました。中間取りまとめでは技術的な選択肢として、羽田空港に着陸する航空機が南風時の15時から19時の間、本県上空の低いところで3000フィート(約900メートル)の高度で飛行する新たな飛行経路案(当初案)が示されました。

   国土交通省は、中間取りまとめで示された技術的な選択肢を踏まえ、羽田空港などの機能強化の具体化に向けて協議するため、平成26年8月に関係自治体や航空会社等による「首都圏空港機能強化の具体化に向けた協議会」を設置しました。埼玉県では、県と政令指定都市であるさいたま市が構成員になっています。

   国土交通省は、住民の皆様からの意見や自治体との協議を踏まえ、平成28年7月に協議会を開催し、「環境影響等に配慮した方策」を策定しました。この方策では、南風時の飛行経路案を見直し、飛行高度の引き上げなどが行われました(低いところで4000フィート(約1200メートル))。ただし悪天候時は、当初案による運航が想定されています。

   国土交通省は、令和元年8月に協議会を開催し、羽田空港の機能強化に向けた追加対策などを提案しました。そして、2020年3月29日から新飛行経路の運用を開始しています。

  • 第1回協議会   平成26年8月26日開催
  • 第2回協議会   平成27年1月21日開催
  • 第3回協議会   平成27年7月15日開催
  • 第4回協議会   平成28年7月28日開催
  • 第5回協議会   令和元年8月7日開催

首都圏空港機能強化の具体化に向けた協議会(国土交通省ホームページ) 

環境影響等に配慮した方策について(国土交通省ホームページ)

新たな飛行経路   北風時   南風時(当初案)   南風時(見直し後)

羽田空港機能強化に関するコミュニケーションのあり方アドバイザリー会議(国土交通省)

   国土交通省は、羽田空港の機能強化に係る理解促進のための具体的手段及びプロセスについて、専門家から意見を頂くことを目的として、「羽田空港機能強化に関するコミュニケーションのあり方アドバイザリー会議」を設置しました。

  • 第1回会議   平成27年3月16日開催
  • 第2回会議   平成27年5月1日開催
  • 第3回会議   平成27年5月18日開催

羽田空港機能強化に関するコミュニケーションのあり方アドバイザリー会議(国土交通省ホームページ) 

羽田空港機能強化に関する説明会(国土交通省)

   国土交通省は、羽田空港の機能強化に関する取組をより多くの方々に知っていただけるよう、平成27年7月から首都圏各地で継続的に説明会を開催しています。県内では平成27年9月、平成28年1月にさいたま市及び和光市、平成29年4月から5月に川口市及び和光市、平成30年1月にさいたま市及び戸田市、平成31年1月にさいたま市、川口市及び和光市、平成31年2月に朝霞市、令和元年11月から令和2年1月にさいたま市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市及び和光市で開催されました。

   説明会は、どなたでも、いつでも参加できるよう、会場内にパネルを展示するとともに担当者が巡回して説明や意見を承るオープンハウス方式で行われています。

    なお、住民説明会についてのお問い合わせは、下記にご連絡くださるようお願いします。

  (住民説明会についての連絡先)

   <特設電話窓口>『羽田空港のこれから』に関する電話窓口

 電話:0570-001-596  ナビダイヤルに接続できない方は050-3655-5960(受付時間:7時00分~20時00分(土日祝含む))

開催当日の様子を写した写真
※過去の説明会の様子

羽田空港機能強化に係る今後の情報提供について(国土交通省ホームページ)

羽田空港機能強化に関する説明会(第1フェーズ)について(国土交通省ホームページ)

羽田空港機能強化に関する説明会(第2フェーズ)について(国土交通省ホームページ)

羽田空港機能強化に関する説明会(第3フェーズ)について(国土交通省ホームページ)

羽田空港機能強化に関する説明会(第4フェーズ)について(国土交通省ホームページ)

羽田空港機能強化に関する説明会(第5フェーズ)について(国土交通省ホームページ)

羽田空港機能強化に関する説明会(第6フェーズ)について(国土交通省ホームページ)

   上記説明会の他に、国土交通省は「羽田空港のこれから(国土交通省ホームページ)」において、羽田空港機能強化の必要性などについて分かりやすく解説するとともに、同ホームページでご質問やご意見を受け付けています。

羽田空港の機能強化に関する県・市町村連絡協議会(埼玉県)

   埼玉県は、国土交通省が検討を進める羽田空港の機能強化に関し、県と関係市町村で情報を共有して対応の協議を行うため、平成26年9月に「羽田空港の機能強化に関する県・市町村連絡協議会」を設置しました。

「羽田空港の機能強化に関する県・市町村連絡協議会」の構成

 原則として県副知事及び関係市町村の副市町村長

※ 関係市町村:国土交通省による「首都圏空港機能強化技術検討小委員会」の中間取りまとめで示された新たな飛行経路案(見直し後の飛行経路を含む)に直接関係のある市町村
さいたま市川口市草加市越谷市蕨市戸田市朝霞市志木市和光市八潮市三郷市吉川市松伏町

開催結果概要

※「羽田空港の機能強化に関する県・市町村連絡協議会」の下に「羽田空港の機能強化に関する担当部長会議」を設置しています。

  • 第1回担当部長会議(平成26年10月31日開催)
  • 第2回担当部長会議(平成27年3月24日開催)
  • 第3回担当部長会議(平成27年11月6日開催)
  • 第4回担当部長会議(平成28年11月1日開催)
  • 第5回担当部長会議(平成29年7月21日開催)
  • 第6回担当部長会議(平成29年10月24日開催)
  • 第7回担当部長会議(平成30年4月18日開催)
  • 第8回担当部長会議(平成30年11月13日開催)
  • 第9回担当部長会議(令和元年5月22日開催)
  • 第10回担当部長会議(令和元年7月25日開催)
  • 第11回担当部長会議(令和2年3月23日開催)
  • 第12回担当部長会議(令和2年7月29日開催)
  • 第13回担当部長会議(令和3年7月19日開催)
  • 第14回担当部長会議(令和4年7月22日開催)
  • 第15回担当部長会議(令和5年7月31日開催)

お問い合わせ

企画財政部 交通政策課 交通企画・バス担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎2階

ファックス:048-830-4742

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?