トップページ > 外国人の方へ > 企業情報を見る > 大陽ビニール工業株式会社

ここから本文です。

大陽ビニール工業株式会社

PVCで持続可能な未来を築くエキスパートを目指そう

左
中央
右

企業情報【その他ー永住者、定住者、配偶者ビザ の人向け】

掲載日:2024年11月26日

会社HP 大陽ビニール工業株式会社(Taiyo vinyl kogyo)
業種 製造業
事業内容 大陽ビニール工業株式会社は、60年以上の歴史を持つ塩化ビニールコンパウンドメーカーで、耐久性・安全性に優れた製品を提供しています。私たちの材料は主に電線ケーブル用や建築材料として使用され、高い評価を得てきました。2017年には環境規制に対応した製造ラインも導入し、持続可能な社会に貢献できる製品を目指しています。今後も、培ってきた技術力と品質を活かし、グローバルなニーズに応え続けてまいります。
本社所在地 〒339-0035 埼玉県さいたま市岩槻区笹久保新田615-1
勤務地 さいたま市
アクセス 自家用車で通勤される方が8割を占めており、駐車場も完備しております。
設立 1969年12月
従業員数 34名(男性29名、女性5名)
外国人従業員 あり(ガーナ2名、中国1名、チュニジア1名)、過去にベトナム人、ナイジェリア人在籍歴あり
想定する在留資格 その他-永住者、定住者、配偶者ビザを持つ外国人
具体的な仕事内容 当社では、製造ラインにおいて活躍してくれる人材を募集しています。
具体的には、3つの製造ラインでそれぞれ異なる重要な工程を担当していただきます。
配合ラインでは原材料を正確に計量・配合し、混練ラインではその材料を均一に混ぜます。
造粒ラインでは、製品を粒状に加工し、計量包装ラインでは完成した製品を正確に計量し、包装します。さらに、品質管理を行い、常に高品質な製品をお客様に提供しています。
給与等 月給:300,000円〜
(日給月給制のため、欠勤・遅刻・早退をした場合、その分が月給から差し引かれます。掲載している月給は目安です。)
賞与:業績連動、年2回
決算手当:業績連動、夏季1回
制服:年2回 会社支給
【主な手当】
交通費:全額支給(車・バイク通勤可 600円×出勤日数)
食事手当:5,300円、皆勤手当:20,000円、夜勤手当:30,000円
家族手当:扶養配偶者 5,000円/月、子供1人につき 1,000円/月
物価手当:2,000円、生産手当:10,000円、役職手当、残業手当、ノークレーム手当
年間皆勤褒賞制度あり
勤務時間・休日 1週間毎の交代勤務
【日勤】8時00分~17時00分
【夜勤】20時00分~5時00分
※実働8時間、残業あり(製造量による)

休日:土日休、年末年始
日本語能力 不問
問合せ 採用担当:西原 明子
電話番号:048-224-2891
E-mail:kawaguchi1184★taiyovinyl.co.jp (★を@に変更して送信してください。)
採用HPはコチラ

企業PR

大陽ビニール工業株式会社は、塩化ビニール樹脂の加工・製造を60年以上手がける企業です。「塩化ビニール樹脂のプロフェッショナルを目指そう」を掲げ、小ロット・多品種・短納期をモットーに高品質な製品を提供。電線ケーブルの絶縁材や建築用インテリア素材として国内外で高い評価を得ています。2017年にはRoHS2規制対応の新ラインを導入し、環境負荷軽減にも貢献。
車通勤OK・駐車場完備の働きやすい環境で、専門スキルを磨きながら未来を支える製品づくりに挑戦しませんか?

先輩からのメッセージ

先輩【入社6年目のガーナ人】
私は言葉や文化の違いに不安がありましたが、会社の温かいサポートですぐになじめました。チームワークを大切にする職場で、分からないことも親身に教えてくれる仲間がいます。新しい仲間を心から歓迎し、一緒に成長し素晴らしい製品を共に作りましょう!