ここから本文です。
名称 | 外国人技能実習生の雇用環境改善促進のためのセミナー |
---|---|
日時 |
第1回 2025年7月18日(金曜日) 第2回 2025年8月7日(木曜日) 第3回 2025年9月10日(水曜日) 第4回 2025年10月8日(水曜日) 第5回 2025年11月5日(水曜日) 午前の部(座学)10時00分~11時30分(受付開始9時15分) 午後の部(事例紹介)15時00分~16時30分(受付開始14時15分) |
開催場所 | ZOOMによるウェビナー形式 |
概要 |
外国人技能実習機構(OTIT)の委託事業として公益財団法人国際人材協力機構(JITCO)が、5回のセミナーを開催します。 外国人技能実習生のための雇用環境改善促進について、各回テーマを設けわかりやすく解説します。またご登壇いただく監理団体・実習実施者・技能実習生経験者からは普段の取組等について事例紹介をしていただきます。
・午前の部(座学)「技能実習制度概要(入管法含む)・労働関係法令」(10時00分~11時30分) 技能実習法(入管法含む)と労働関係法令のワンポイント講習を各回ごとに設定したテーマに沿ってポイントを解説します。また、育成就労制度に関する最新情報についても可能な限り解説します。 技能実習生の受入れ経験が豊富な監理団体、実習実施者から外国人技能実習生の雇用環境の改善に関する取組事例や現場の声を紹介していただきます。 第1 回 全国中小事業協同組合 様 ■定員: 200名(申込順) |
URL |
申込はコチラ 申込締切:開催日の1週間前まで |
問合せ |
公益財団法人 国際人材協力機構(JITCO)実習支援部業務課 ★を@に変更して送信してください。 |
お問い合わせ