ここから本文です。

あなたに当てはまるものをチェック

15個の質問のうち、あなたに合致すると思うものにはチェックをつけてください。
ページの下に診断結果が表示されます。

あなたに向いている仕事は・・

事務・オフィス系

適職度0/6

一般事務・ファイリング

事務職は、所属する部署の中で、メンバーのサポートやバックアップを行うことが主な仕事となります。

具体的には書類作成やデータ入力、受電対応、来客応対など、社内で発生する様々な事務的作業です。

デスクワークだけでなく、社内外の相手とコミュニケーションをとる機会が多いので、受け身の姿勢ではなく、自分から相手に働きかけて調整するなど能動的な業務進行が求められます。

未経験者でもチャレンジしやすい職種ですが、複数の業務を並行して進めていくバランス力や、物事を正確かつ迅速に進める力が求められます。

この職種に向いている方
  • Word、Excelなど基本的なパソコンスキルがある
  • コミュニケーションスキルに長けている
  • 定型的な同じ業務を正確かつ迅速に続けることができる
  • 複数の業務を並行して進めていくことが得意
この職種のやりがい
  • サポートする業務が多岐に渡るので、幅広く業務の経験を積むことができます。
  • メンバーをバックアップし各業務をスムーズに進行させることで、周囲に貢献できる充実感を得られます。

経理・財務・会計

経理・財務・会計は、いずれも会社におけるお金の管理を主としており、会社経営と密接に結びついた仕事です。

経理は、日々の入金・出金や帳簿の管理を行います。具体的には、出入金管理や帳簿作成、伝票整理、決算表などの作成業務です。
財務は、お金の状況や流れを把握して、資金が不足しないよう管理します。具体的には、会社が事業を行うための資金の調達、資産の運用、予算の管理などです。
会計は、会社の経済活動をまとめ、関係者に報告します。具体的には、会社の保有財産の変動状況や金銭の収支状況などを記録し、報告するのが主な業務です。
会社の経営に関わる業務のため、経営層や社内メンバーだけでなく税理士、会計士など社外の専門家を含め、様々な人とのコミュニケーションが必要となります。
経験者が優遇される仕事ですが、未経験者でも簿記資格があると有利です。

この職種に向いている方
  • 経理・財務・会計の実務経験がある
  • 数字や計算に強い
  • 柔軟にコミュニケーションがとれる
  • 整理整頓が得意
この職種のやりがい
  • お金にかかわる業務はとても重要であり、会社経営に近い位置で仕事をすることができます。
  • 簿記検定や税理士試験、公認会計士試験などの資格を取得することで、更なるキャリアアップを目指すことができます。

総務・人事

総務・人事は、どちらも部署をまたいで会社全体にかかわる仕事を行います。

総務は、備品やOA機器の調達・管理などをはじめ、職場環境の整備、社内行事の企画・運営、社内への各種伝達など会社がスムーズに活動できるようする業務です。
人事は、採用などの人事企画、教育研修、入退社手続き、人員配置や昇進の決定、評価制度の運用などの業務を通じて、社員をサポートする業務です。

企業規模や組織形態によって、総務が人事、法務、経理などを兼任することもあります。
日々、社内・社外から依頼や質問を受けることが多く、部署同士の橋渡しやまとめ役を担い、幅広い役割を求められます。

この職種に向いている方
  • 突発的に発生する業務にも臨機応変に行動できる
  • 裏方に徹してコツコツと仕事ができる
  • 様々な仕事を正確かつスピーディに行える
この職種のやりがい
  • 会社全体を捉えて課題解決に携わるので、幅広い業務知識、経験を積むことができます。
  • 全社にかかわる仕事のため、社内メンバーから直接感謝されるケースも多いです。

広報・宣伝

広報・宣伝は、従業員や株主、消費者などに、会社のサービスや商品、活動に関する情報を知ってもらうために発信する業務です。

具体的には、社内報の作成・編集、マスコミ・メディア対応、報道関係者に向けたプレスリリースの作成、会社案内パンフレットやコーポレートサイトの運営、広告出稿、株主や投資家に対するIR活動などがあります。
会社によって、社内・社外向けの広報が分かれる場合や兼務する場合があります。
世の中のトレンドやマーケットなど社会の動向を観察しながら、様々な人脈を作って会社の価値を高めていく仕事です。

この職種に向いている方
  • 人に何かを伝えることや発表することが好き
  • 世の中のトレンドや動きに敏感
  • プレスリリースなど対外的に出す資料作成が得意
この職種のやりがい
  • マスコミ関係者やクリエイターなど多くの人とかかわるため、幅広い人脈を築くことができます。
  • マーケティング力や情報収集力、文章力などのスキルが身につきます。

秘書

秘書の仕事は、企業の経営層や管理職の業務の総合的なサポートです。
経営を支える重要なポジションの方をフォローする立場であるため、様々なビジネススキル、知識をもって業務にあたります。

主な業務は、スケジュール調整・管理、来客・電話・メール対応、上司の社内業務のサポート、手配業務などです。
ただし、担当する上司によって求められる仕事内容も変わります。

秘書のキャリアパスは、事務職など社内で経験を積んでから秘書に異動する場合や、秘書経験者として中途採用で採用されるケースが多いです。

この職種に向いている方
  • 細かい気配り、気遣いができる
  • 裏方に徹してサポートすることが得意
  • 管理能力に優れている
この職種のやりがい
  • 経営者と近い距離で仕事を行うため、経営を支える役割を担っているという責任感とやりがいを感じることができます。
  • 高度なビジネスマナー、コミュニケーション能力、事務処理能力などを求められるため、ビジネス全般に応用できる高いスキルを獲得することができます。

営業・販売系

適職度0/6

営業・営業アシスタント

営業・営業アシスタントは、お客様に自社の商品やサービスをアピールして契約につなげ、会社の売上・利益を上げる仕事です。

営業は、お客様の要望や課題を把握し、自社のサービスや商品の魅力を伝えて契約につなげる業務を行います。
営業アシスタントは、外回りの多い営業メンバーに代わり、書類の作成や電話・メールの対応、スケジュール管理などで後方支援を行います。

営業・営業アシスタントいずれも、お客様との関係性をしっかり築くことが求められるため、コミュニケーション能力や課題解決力がとても重要となります。

この職種に向いている方
  • ビジネスマナー、ビジネススキル、コミュニケーション能力が高い
  • 話を聞き出し相手のニーズを的確に把握できる
  • スピード感をもって判断、行動ができる
この職種のやりがい
  • お客様の声をダイレクトに聞きながら信頼関係を築き上げ、契約・受注を獲得するプロセスにより大きな達成感を感じることができます。
  • 日々、売上数字を意識して取り組む必要がありプレッシャーもありますが、その分、営業成績、売上が上がると社内で高い評価を得られます。

コールセンター・カスタマーサポート

コールセンター・カスタマーサポートは、電話やチャットなどにより商品やサービスの説明を行って購入につなげたり、お客様からの注文や問い合わせに応じたりする仕事です。

コールセンターは、「電話発信」「電話受信」を通じて、商品やサービスをお客様にお伝えしアポイントをとったり、提案やセールスを行います。調査や督促を行う場合もあります。
カスタマーサポートは、電話やメールなどを通じて、お客様からの問い合わせに対応します。より迅速に対応するために、チャットなどのITツールを導入している企業もあります。
非対面の中で、商品やサービスをお客様にお伝えしアポイントをとったり、提案したり、問い合わせ対応を行うため、見えないお客様を想像しながら丁寧にコミュニケーションをとるスキルを求められます。
また、苦情やクレームへ対応するケースもあり、物事に柔軟に対処する能力も大事です。
コミュニケーション力を求められますが、未経験者でもチャレンジしやすい仕事です。

この職種に向いている方
  • 営業や販売の経験がある
  • 相手が何を言いたいのかをしっかり聞き、答えることが得意
  • 気持ちの切り替え、物事の対処を柔軟に行える
この職種のやりがい
  • 電話などを通じてお客様と直接やりとりするため、お客様からの感謝の言葉をじかに聞くことで達成感を得ることができます。
  • 研修制度が充実している会社が多く、ビジネスマナー、ビジネススキルを学びながら仕事を行うことができます。

接客・カウンターサービス

接客・カウンターサービスは、来店したお客様に対して商品の販売やサービス提供を行う仕事です。

店頭でお客様を店内へご案内したり、サービスの説明や申し込みの受付を行う営業職の一つです。

初対面のお客様と接する機会が多いので、話の内容から即時に相手の要望を読みとり、機転を利かせて対応する力が求められます。

また、商品、サービスの内容から会社に関することまで、様々な質問を受ける仕事でもあり、多くの知識を習得しておくことが望まれます。

この職種に向いている方
  • 様々な人と接することが好き
  • イレギュラー、突発的なことに柔軟に対応できる
  • 新しいことを学び知識を深めることが得意
この職種のやりがい
  • 目の前の困っている人に直接応対するため、「役に立つことができた」という実感をもてる仕事です。
  • 毎日、初対面で数多くの人と接していくため、多種多様な見方や考え方に触れることで自分自身の価値観が広がり、人間的に成長することができます。

販売促進

商品やサービスの売り上げを伸ばすために購買行動につながるような仕掛けを考えかたちにしていく仕事です。

具体的には、データ収集・分析、資料作り、キャンペーンやイベントの企画運営、ノベルティや特典の考案、配布などがあります。
営業や広報と連携をしながらイベントを仕掛けたり、プロモーションを行うこともあります。
販売促進のためには、商品の知識や消費者ニーズの理解が不可欠です。営業・販売職を経験してから販売促進に関わるというケースも多いです。

この職種に向いている方
  • 流行やトレンドに敏感で常にアンテナを張っている
  • 数字、データを扱うことが得意
  • 多くの人とコミュニケーションをとることが得意
この職種のやりがい
  • いかにして売り上げを上げるかを担う仕事のため、結果として売り上げ増につながった時には大きな喜びとなります。
  • 自分でアイデアを出し企画立案をしてイベント、ノベルティなどのかたちにしていくモノづくりの面白さがあります。

IT系・エンジニア系

適職度0/6

システムエンジニア・プログラマー

システムエンジニア・プログラマーは、どちらもシステム開発にかかわる仕事ですが、職務工程の範囲に違いがあります。

システムエンジニアは、SE(エスイー)とも呼ばれ、どのようなシステム、ソフトウェアを作るのかを考えて企画・設計する仕事です。
具体的には、必要な機能を洗い出して設計し仕様書を作ったり、開発の予算、人員、工程などの管理を行います。

プログラマーは、設計された仕様書に基づいてプログラム言語を用いプログラムを組み、動作テストやバグを修正しシステムやソフトウェアを作ります。

まずはプログラマーとして開発経験を積み、システムに関する知識やプログラミング技術を磨き、システムエンジニアにキャリアアップしていく流れが一般的です。

この職種に向いている方
  • 常に新しい知識を習得したり、自分自身のスキルを磨き続ける向上心が強い
  • 長時間机に向かって作業をする根気強さや集中力がある
  • 物事を理解して言語化することが得意
この職種のやりがい
  • 求められるものをゼロから、設計、プログラミングを通じて作り上げていくモノづくりの楽しさを実感できます。
  • 常に最新の技術・情報に触れながら専門的な技術を磨ける環境でキャリアアップができます。

ネットワークエンジニア

ネットワークエンジニアは、サーバーや電子機器をつなぐネットワークを構築して運用することが主な仕事です。

プログラミングやコーディングをするより、ルーターやLANケーブル等の機材をつなげて設定をするなどの作業が多くなります。
仕事は、ネットワークにかかる設計、構築、運用、保守全般を担当します。
ネットワークは、24時間365日、問題なく動いて当たり前のため、トラブルが起きないよう構築し運用する緻密さが求められます。

この職種に向いている方
  • トラブルやミスが起きないよう論理的思考ができる
  • 勉強を続け、新しい知識を吸収することが好き
  • 深夜勤務やトラブル時の緊急対応などにも対応できる体力がある
この職種のやりがい
  • ネットワークの構築は、様々な部署やチームと連携しながら業務にあたるため、プロジェクトメンバーとしてチームの一体感を感じることができます。
  • 資格と実務が直接つながる仕事のため、資格取得によってキャリアアップできるチャンスがあります。

プリセールス・セールスエンジニア

プリセールス・セールスエンジニアは、ITエンジニアの職種の一つで、ITに関する知識、経験を活かして営業担当のサポートを行う仕事です。

営業担当と一緒にお客様先に出向き、提案活動や商談を行います。営業は提案内容全体を担当しますが、プリセールスは技術面から課題やニーズを引き出して解決策を提案するなどして営業をサポートします。

契約前・導入前から商談に加わりますが、導入後のフォローや導入支援・トラブルシューティングまで幅広く担当します。
「エンジニア」と「営業」両方のスキル、知識、能力が求められる職種です。

この職種に向いている方
  • IT技術、知識を学び続ける好奇心が強い
  • 専門的で難しい内容をわかりやすく説明することが得意
  • プレゼンテーションスキルや課題解決力に自信がある
この職種のやりがい
  • エンジニアスキルと営業スキルを合わせもつ職種のため、社内外で幅広く必要とされます。
  • エンジニアの専門性を活かして自ら提案もできるので、提案が採用された際には達成感を得られます。

テクニカルサポート・ヘルプデスク

パソコンやソフトウェア、OA機器、ツールなどについて技術的なサポートを行う仕事です。

具体的には、操作方法への質問や技術的なトラブルに対して電話やメール・チャットなどで回答をしたり、場合によっては現地に赴いて対応をする場合もあります。
問い合わせに対して、様々なケースを想定しながら課題を解決していくため、幅広い知識と臨機応変に対処する対応力が求められます。

また、ITの理解レベルも人によって異なるため、専門的な内容を分かりやすく説明できるコミュニケーション力も重要となります。

この職種に向いている方
  • 相手から情報を聞き出すことが得意
  • 非対面で的確に説明できるコミュニケーション力を有している
  • 苦情・クレームなどに対する耐性が強い
この職種のやりがい
  • 課題を解決して相手の役に立てたと実感すること、または感謝の言葉をもらうことで、達成感を得られます。
  • 技術的なスキル・知識とコミュニケーションスキルを共に身につけることができます。

クリエイティブ系

適職度0/6

ディレクター(Web)

ディレクター(Web)は、Webサイト制作において指揮をとる進行管理者です。クライアントへのヒアリングをもとに企画立案をし、制作チームをまとめながらWebサイトを完成させて運用します。

プランニングからチームの編成、スケジュール管理、予算管理、品質管理など全てに関わるプロジェクトリーダーの役割を担います。

外部パートナーなど様々なプロジェクトメンバーを一つのチームにまとめる力、制作から運用・改善まで幅広く関わっていくための知識やスキルなどが求められます。

Web関連の業務経験者が多い職種ですが、未経験でも他の業界でのプロジェクトリーダーやマネージャー経験を活かして活躍している人もいます。

この職種に向いている方
  • 計画を立ててスケジュール通りに進めることが得意
  • リーダーとして業務を遂行する責任感がある
  • 複数の業務を並行して進めるマルチタスクが得意
この職種のやりがい
  • 様々なメンバーとともに一つのプロジェクトを進めるため、無事に完遂した際には大きな達成感を得ることができます。
  • 工程、予算、人材など管理業務を幅広く担当するため、プロジェクトマネジメントに必要となる様々なスキルを磨くことができます。

グラフィックデザイナー

グラフィックデザイナーは、雑誌や新聞の広告、ポスター、商品パッケージなどのデザイン制作を行う仕事です。

クライアントへのヒアリングを行った上で、企画、制作を進めていきます。デザイン素材を集め、レイアウトなどを行いますが、コピーライターやイラストレーター、カメラマンなどとチームを組み共同で作業をする場合もあります。

クライアントが納得するデザインを完成させるためにコミュニケーション能力とデザインセンスが求められる仕事です。

デザインする際に必要なグラフィックソフト(IllustratorやPhotoshopなど)の操作知識が必要となります。

この職種に向いている方
  • 抽象的なアイデアや言葉を具体的なかたちにすることに長けている
  • 感性が豊かで柔軟な発想力、美的感覚を有している
  • 相手を納得させるプレゼンテーション能力が高い
この職種のやりがい
  • 自分がゼロから作り上げたデザインを世の中に送り出すことができる、クリエイティブの仕事ならではの醍醐味があります。
  • グラフィックデザインだけでなく、Webデザインなど関連するスキルを習得すると仕事の幅が広がり更にキャリアアップができます。

編集者・記者・ライター

編集者・記者・ライターは、書籍・雑誌などの紙媒体や、Webサイト・ブログなどのWeb媒体で発信するコンテンツを制作する仕事です。

編集者は、企画立案から構成を作り、文章の編集、ディレクションなどまで全体を管理します。
記者は、担当する分野について現場に赴き、取材をして、文章の執筆や編集を行います。
ライターは、企画にもとづいてリサーチやインタビューで素材を集め、文章の執筆を行います。

編集者・記者・ライターの仕事内容は、会社によって分業していたり兼務していたりと様々です。
インターネット上でメディア形態が多様化したため、ライター、編集者、記者のニーズが高まり、会社に所属せずフリーランスで活躍する人も増えています。

この職種に向いている方
  • 様々なことにアンテナを張って情報収集することが得意
  • 細かい点に目が届き、気づくことができる
  • 文章力、語彙力がある
この職種のやりがい
  • 自分の手掛けた媒体などが多くの人の目に触れることで、充実感を得ることができます。
  • 日々、知識や情報の収集は欠かせないため、新しいことを知り知識の幅が広がる喜びを実感できます。

DTPオペレーター

DTP(Desktop Publishing)とは、パソコンでデータの作成・編集を行い、出力して印刷物をつくることをいいます。

DTPオペレーターは、グラフィックデザイナーの指示にもとづいてチラシやパンフレット、雑誌などのデザイン、レイアウトを行う仕事です。

デザインフォーマットを作成し、レイアウトの調整、文字の流し込み、画像の配置などを行い、印刷出力できるかたちに仕上げます。
作業のためにはIllustrator、Photoshop、InDesignなどのソフトウェアの知識、操作スキルが不可欠となります。

この職種に向いている方
  • 注意力に長けており細かいところにも目が届く
  • コツコツと行う作業が好き
  • スケジュール管理が得意
この職種のやりがい
  • チラシ、パンフレット、雑誌など自分が制作に関わったものが多くの目に触れることでやりがいを感じることができます。
  • DTPの知識を活かして、デザイナーやクリエイティブディレクターなど関連する職種でも幅広く活躍できるチャンスがあります。

医療・福祉・介護・保育系

適職度0/6

看護師

看護師は、医師の診察・指示に基づいて、医療補助や患者のケアを行う仕事です。

具体的には、問診や検査、患者移送、検温や入浴の介助、点滴や注射などを行います。
また、病状を医者に報告したり、患者のメンタルケア、患者の家族への対応などを行ったり、日々、様々な人とコミュニケーションをとりながら仕事を進めます。

医療に関する知識などテクニカルなスキルと、患者の立場に寄り沿ったヒューマンスキルの双方が求められます。
人の命を預かる責任の重い仕事で、国家試験に合格して看護師資格を取得することが必須です。

この職種に向いている方
  • 迅速に判断して行動できる
  • 小さな変化にも気づける観察力がある
  • 夜勤など不規則な勤務に対応できる体力がある
この職種のやりがい
  • 日々、子どもから高齢者まで様々な患者と関わる仕事で、患者の回復や、患者からもらう笑顔や感謝の言葉がやりがいとなります。
  • 多くのスタッフとともに医療に携わる中で、知識やスキルが向上し、人間的にも成長することができます。

医療事務

医療事務は、病院・診療所・クリニックなどの医療機関にて、窓口での患者の受付業務、会計、カルテの入力・管理業務、保険者に診療報酬を請求するレセプト業務などを行います。

事務職ではありますが、受付・会計などで患者やその家族と接する仕事であり、相手に寄り添った対応ができる接遇スキルが求められます。

また、診療の内容をまとめたレセプト(診療報酬明細書)を作成するための専門的なスキル・知識も必要となる仕事です。

レセプト作業が電子化されたとはいえ、高齢化社会が進み保健医療の重要性が高まる中、医療事務の需要はまだまだあると考えられています。

この職種に向いている方
  • 相手に寄り添った対応ができるホスピタリティと接遇スキルが高い
  • 細かい仕事を正確に行うことが得意
  • 臨機応変にスピード感をもって行動できる
この職種のやりがい
  • 患者に直接応対する機会が多いため、たくさんの人から感謝される機会があります。
  • 事務の仕事を通じて医療に関わるため、社会貢献につながっているという充実感を得ることができます。

介護士・ヘルパー

介護士・ヘルパーは、高齢者や身体が不自由な方の生活援助や日常生活をサポートする身体介護の仕事です。

老人ホームやデイサービスなどの施設、医療機関、利用者の自宅に出向いて介護を行います。
主に、着替え、食事、排せつ、入浴の介助や口腔ケア、レクリエーションなどが仕事内容となります。

利用者の身体に直接触れる介護(身体介護)をする際には、介護職員初任者研修などの資格が必要となります。

この職種に向いている方
  • 思いやりをもって丁寧に人と接することが得意
  • 相手の変化に気づき柔軟に対応できる
  • 精神的にタフで、気持ちの切り替えが早い
この職種のやりがい
  • たくさんの人と接して、感謝される機会も多いため、達成感、充実感を得ることができます。
  • 日常的に行っている料理や洗濯、掃除など、家事のスキルを介護の現場で活かせる魅力があります。

保育士

保育士は、保護者に代わって子どもの世話をすることが主な仕事です。

乳幼児への食事や睡眠、排せつ、清潔さ、衣類の着脱などの身の回りの世話をします。遊びや日常生活を通じて生活習慣を身に付けさせる教育も行います。
また、保護者との連絡、育児の悩みなどの相談への対応も重要な役割となります。
主な職場は保育所ですが、乳児院、児童養護施設、母子生活支援施設、知的障害者施設などもあります。

保育士になるためには、保育士養成課程のある大学、短大を卒業する、または保育士試験に合格する必要があります。

この職種に向いている方
  • 人や場面に応じて柔軟にコミュニケーションがとれる
  • 体力、バイタリティがある
  • 先を想像、予見して行動できる
この職種のやりがい
  • 子どもと過ごす時間がとても長いので、子どもの成長を実感できることが大きな喜びとなります。
  • 子どもや保護者に頼られるため、自分が必要とされているという責任感をもって仕事に取り組めるやりがいがあります。

ケアマネージャー

ケアマネージャーは正式名称「介護支援専門員」といい、介護が必要な人が介護保険サービスを受けられるように、介護保険法に基づいたケアマネジメントを行います。

具体的には、介護サービス提供のための利用者のケアプランを作成し、家族や介護関係者等と介護サービスに関する会議を行い、プランをまとめていきます。
また策定後も、関係者と話し合いの場を設け、調整を行うなどの役割を担います。
介護施設、地域包括支援センター、居宅介護支援事業所などで働くケースが多いです。

ケアマネージャーになるには、介護支援専門員の資格取得が必要となります。

この職種に向いている方
  • 相手の立場に立った気遣いができる
  • 行動力がある
  • 様々な人とコミュニケーションをとることが得意
この職種のやりがい
  • 作成したケアプランにより利用者が適切なケアサービスを受けられるようになり、本人や家族に感謝される喜びがあります。
  • 今後も介護が必要な人や介護施設は増えていくため、需要や社会的な評価も高くなっていく仕事と考えられます。