ホーム > テレワークモデル企業・テレワーク導入支援動画 > 公益財団法人トトロのふるさと基金(所沢市)

掲載日:2023年11月1日

ここから本文です。

公益財団法人トトロのふるさと基金(所沢市)

企業概要

 

名称 公益財団法人トトロのふるさと基金
業種 その他サービス業
業務内容 ナショナル・トラスト事業
所在地 所沢市
従業員数 7人(常勤男性3人、女性4人)
URL https://www.totoro.or.jp

感染症対策としてテレワーク導入を決めたきっかけ

市内感染者数が増加し、緊急事態宣言が発令され、従業員の安全確保のため、出勤が困難となりました。
当初はテレワークの環境が全く整っていなかったため、全従業員が休業せざるを得なくなりました。
このためテレワークを緊急に導入することを検討し、開始することとしました。

具体的な取組内容

Microsoft365 Businessを使用し、貸与PCでテレワークができるような環境を整えました。
各担当業務のファイル共有、業務に必要なソフトが使えるようにし、同時に、在宅勤務規定、セキュリティーに関する原則等を定めました。
アドバイスを受け、テレワーク時のコミュニケーションルールや、より具体的なセキュリティールール・ファイル管理・場所等についてのルールを作り、共有することができました。
今後再び感染状況が悪化し、テレワークが推奨される場合に、ある程度対応できる環境を作ることができました。

取組の効果

テレワークをすることにより、感染防止対策と業務の両立ができました。
全員、初めてのテレワークだったので、当初は戸惑っていたが、出来るところを少しずつ増やしていくことができました。
テレワーク時のコミュニケーションをスムーズにしていくための方策を考えることができました。
具体的なルールを示すことにより、セキュリティーへの意識が高まりました。
テレワーク時のON・OFFが大切であることを理解できました。

テレワーク利用者の声(事務局 花澤美恵氏)

実施した業務

会報誌の編集・レイアウトデザイン、グッズカタログの校正や進行管理、取引先との連絡調整、各種チラシ類の作成など

感想

DTPソフトとメーラーがあれば実施が可能な業務内容でしたので、さほど困難もなく進めることができました。
事務局スタッフとのコミュニケーションにはメール、急ぎは電話を使用。後にTEAMSを導入することになり、今後はよりスムーズに情報共有できそうです。
ちょうど保育園も登園自粛期間中で、5歳児を抱えつつの在宅ワークでしたが、通勤時間がない分、家事育児も時間を割り振りして行うことができました。

経営者・管理職からのメッセージ

仕事をするコバトン

公益財団法人トトロのふるさと基金 事務局長 北浦 恵美様

コロナウィルス感染予防のために、休業せざるを得なくなり、職員は大変不安な思いをされていたと思います。そのような中でもとにかく仕事ができるようにしたいと、5月から急遽、テレワークに取り組むこととなりました。

手探りの取組でしたが、各職員が協力し合い工夫しながら業務を遂行していくことを考え、専門家のアドバイスもいただきながら、体制を整えていきました。
在宅勤務についての理解も全くなかった中で、緊急的に始めた取組だったのですが、今後緊急時に備え、テレワークで
できることを増やしていきたいと思っています。
困難な時にこそ、業務の取組の真価が問われると思います。とりわけ、当基金は、支援してくださる市民や企業のみなさんの寄付で成り立っている団体です。トトロの森・狭山丘陵を守るための活動を、困難な時にも一般の皆さんに理解をしてもらえるように、取り組んでいきたいと思います。

お問い合わせ

産業労働部 多様な働き方推進課 働き方改革推進担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎5階

電話番号:048-830-3960

ファックス:048-830-4821

メニュー