トップページ > ロボット関連企業等データベース > 株式会社ワイヤレスコミュニケーション
掲載日:2024年3月5日
ここから本文です。
株式会社ワイヤレスコミュニケーション
センサー|通信・IoT
地域
県外
社会課題支援
物流・搬送|介護・福祉
PR事項
『省電力無線によるセンサーネットワークでサステナブルな社会実現へ』
 
特記事項
国立電気通信大学発ベンチャー
・「マイクロ波で高齢者見守り」が日本経済新聞社に掲載
・ものづくり事業「介護施設向けシステ厶における低価格P LCアダプタ機器」の試作開発 
・「見守りスリープモニター」は福島県産ロボット認定商品。介護施設で運用中。
・「UWB位置測位システム」としてアンカー・タグを開発
・電波法技術基準適合証明済み。
・ビックサイト展示会2022年6月「ものづくりAI/loT展」に出展、12月「新価値創造展2022」出展予定
基本情報
| 代表者 | 尾崎 研三 | 
|---|---|
| 窓口担当 | 尾崎 研三 | 
| 事業内容 | 無線センサネットワーク | 
| 主要製品 | UWB位置測位システム、見守りふくろう、介護施設向けビッグデータ、AiSieep | 
| 所在地 | 東京都調布市小島町 1-1-1 | 
| 電話/ファックス番号 | 042-444-4794/042-444-4795 | 
| ホームページ | |
| 資本金 | 10百万円 | 
| 設立年月 | 2002年1月 | 
| 従業員数 | 8人 |