掲載日:2024年2月5日

ここから本文です。

株式会社角田

産業用ロボット、自動機器・省力機械|機械設計・開発|規格・ライセンス取得状況

地域

埼玉県内

社会課題支援

農林水産|物流・搬送

PR事項

『低コストでワーク交換作業を自動化、DX時代の生産性向上に』

株式会社角田PR画像・詳細はPDFファイルにて

特記事項

マニホーンの位置決めサポート機構は、特許出願中です。
マニホーンにロボットを搭載することにより、先端設備の申請が可能となります。
当社はISO9001(品質マネジメントシステム)、及びISO14001(環境マネジメントシステム)の認証工場です。

基本情報

代表者

角田 広明

窓口担当

角田 広明

事業内容

機械装置・省力化機器等の設計・製作

主要製品

マニホーン(ワークハンドリング装置)/精密部品加工及び組立て

所在地

埼玉県熊谷市久保島936-1

電話/ファックス番号

048-532-4396/048-533-5792

ホームページ

株式会社角田

資本金

10百万円

設立年月

1981年7月

売上

780百万円

従業員数

40人