• トップページ
  • センターの概要
  • 施設の利用
  • 講座・イベント
  • 情報ライブラリー
  • 相談室
  • 活動支援

講座・イベント > 講座・イベント一覧 > 女性のための法律講座&相談会

ここから本文です。

ページ番号:230201

掲載日:2023年3月8日

女性のための法律講座&相談会 

埼玉弁護士会と県(男女共同参画推進センター、少子政策課)の共催で、法律講座&相談会を実施します。結婚生活に悩んでいたり、離婚を考えている女性のために、離婚一般のことや、子どもに関すること、夫婦のお金のことなどの法律問題について、弁護士がわかりやすく説明します。離婚にあたって知っておきたい手続き、知っておくと役立つ情報が満載の法律講座です。法律講座終了後、御希望の方には、個別に弁護士による無料法律相談も実施します。

法律講座  ※離婚を悩む女性に法律問題や諸手続きについて詳しく説明いたします。

日時:令和5年3月10日(金曜日)

定員:45名(申込順)

第1部(総論)午後1時~午後1時40分

 「離婚一般について」 講師 相川一ゑ弁護士(埼玉弁護士会所属) 

第2部(分科会)午後1時50分~2時30分 

 グループA「財産分与について」 講師 角谷史織弁護士(埼玉弁護士会所属)

 グループB「親権・養育費・面会交流等について」 講師 池田味佐弁護士(埼玉弁護士会所属)

 グループC「慰謝料について」 講師 吉田奉裕弁護士(埼玉弁護士会所属) 

法律相談(法律講座参加者のうち希望者のみ・無料相談) ※受付を終了しました。

時間:午後2時40分から4時

定員:25名

1人20分(申込順)

募集

日時

令和5年3月10日(金曜日)13時00分~16時00分

場所

埼玉県男女共同参画推進センター(With You さいたま)

定員

(1)法律講座45名(申込順)(2)法律相談25名(法律講座参加者のうち希望のある方 申込順)
 参加費  無料

 保育 

 あり保育申込締切3月3日(金曜日)※この講座については保育料は無料です。※受付を終了しました。

主催

 埼玉弁護士会・埼玉県男女共同参画推進センター(With You さいたま)

申込み

  下記の事項を電話(048-601-3111)、電子メール(m013111a@pref.saitama.lg.jp)のいずれかでお申込みください。

  • 講座名「女性のための法律講座&相談会」
  • 住所(市町村名のみ、さいたま市の場合は区まで)
  • 電話番号
  • 分科会のグループ(A~C)の希望
  • 法律相談希望の有無
  • 保育希望の有無(希望する場合は、お子さまの名前(ふりがな)、月齢、アレルギーの有無)

 ※当センターで配慮を必要とすること(身体状況など)がございましたら、申込時にお知らせください。 

ちらし 

女性のための法律講座&相談会(PDF:880KB)

お問い合わせ

県民生活部 男女共同参画推進センター  

郵便番号330-0081 埼玉県さいたま市中央区新都心2‐2 ホテルブリランテ武蔵野3・4階

ファックス:048-600-3802

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?