埼玉県女性キャリアセンター > 県内キャラバンレポート > 令和元年度 県内キャラバンレポート > 令和2年2月5日(水曜日)県内キャラバン 新座市・志木市
ここから本文です。
掲載日:2020年2月10日
【開催場所】:にいざほっとぷらざ4階 多目的室 参加者数:15名
【セミナータイトル】 [就活の基本] 面接でよく聞かれる質問とマナー
[講師からのメッセージ]
面接は企業があなたを知る、そしてあなた自身が企業を知る大切な場です。企業側の視点や、挨拶や言葉遣い、マナー等を学ぶことで面接本番に備えましょう。面接は応募者が一方的に評価される場ではなく、自分自身も今後働くかもしれない職場を確認できる大事な機会です。働く条件だけでなく仕事内容や価値観が合っているか等、確認しましょう。また、面接に向けての準備として服装や靴など身だしなみは大丈夫か、入室の仕方や挨拶など全体の流れを把握し実際に動きを確認しておきましょう。事前に準備することで、当日戸惑わなくてすみます。
そして、企業側が見ているポイントとして、過去の経験やスキルはもちろんですが、会社の風土になじめそうか、職場のメンバーと仲良くできそうかなども見ています。企業側が応募者に何を求めているかイメージした上で面接準備を進めましょう。面接時に聞かれる質問についても、志望動機や自分の長所、前職の退職理由などよく聞かれる質問は回答を準備しておきましょう。しっかり準備することで自信をもって面接に臨むことができると思います。
以下、参加者の皆さんの感想です。
本日参加して頂いた皆様、お疲れ様でした。前向きに受講していただきありがとうございました。
埼玉県女性キャリアセンターでは、就職に向けての気持ちの整理や仕事のお悩み、応募書類の作成など、お仕事に関する相談を承っております。女性カウンセラーが一人ひとりに合わせたサポートをしますので、一緒に自分らしい働き方を見つけていきましょう。スカイプ相談や電話相談のサービスもございます。皆様のご利用をお待ちしております。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください