ページ番号:156963

掲載日:2023年6月29日

ここから本文です。

令和元年度第2回農業実習体験講座を開催

  令和元年8月21日(水曜日)、第2回農業実習体験講座を開催し、埼玉県農業大学校への入学希望者26名が参加しました。

午前は、開講式と学校説明、校舎・実習ほ場の見学を行いました。

昼食は、希望した参加者及び保護者が学生食堂で給食(有料)を味わいました。この日のメニューは、ごはん、味噌汁、チキンカツ、かぼちゃのそぼろ煮、ブロッコリーと卵のマスタードマヨサラダでした。

午後の実習体験では、希望する専攻に分かれ、在校生とともにそれぞれの専攻で特色のある実習作業を体験しました。

【主な実習内容】

  • 施設栽培専攻:イチゴの苗管理
  • 露地栽培専攻:なす・オクラの管理、野菜の種まき
  • 花き専攻:花のは種
  • 植木造園専攻:常緑樹の刈り込み
  • 酪農専攻:牛の手入れ
  • 短期野菜専攻:ネギの追肥
  • 有機農業専攻:ニンジンのは種

参加者の声

参加者に記入していただいたアンケートから、一部を抜粋・要約して紹介します。

【実習体験参加者の声】

  • 施設や農場が広くとてものびのびと楽しむことができました。(高校3年:施設栽培専攻参加)
  • 優しく実習を進めてくださる先生方、笑顔が素敵で仲がよさそうな先輩方に加え、管理が行き届いたきれいな校舎・ほ場にとてもアットホームな印象を受けました。(高校3年・露地栽培専攻参加)
  • 実習中は、先生や在校生と話すことができ、貴重な機会となりました。学校の雰囲気や授業のこと、入試のことなど直接聞くことができてよかったです。(高校3年・花き専攻)
  • 牛1頭の毛を刈るということがどれだけ大変なことかが分かりました。短い時間でしたが、自分にとってとても充実した時間でした。(高校2年・酪農専攻)
  • 先生方の説明も丁寧でとても有意義な時間を過ごせました。大学構内も明るく広く、周りの環境も良いと思います。(一般・有機農業専攻) 

農業実習体験講座のようす

 

 

 

講堂 昼食 施設栽培専攻

校舎内見学(講堂)

昼食

実習体験(施設栽培専攻)

植木造園専攻 短期野菜専攻 有機農業専攻

実習体験(植木造園専攻)

実習体験(短期野菜専攻)

実習体験(有機農業専攻)

お問い合わせ

農林部 農業大学校 入試・教務調整担当

郵便番号360-0112 埼玉県熊谷市樋春2010

ファックス:048-536-6848

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?