トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 農林部 > 農林部の地域機関 > 病害虫防除所 > 病害虫情報 > 病害虫防除情報「稲(早期栽培)のニカメイガ(ニカメイチュウ)について」(令和5年5月26日)

ページ番号:235078

掲載日:2023年5月26日

ここから本文です。

病害虫防除情報「稲(早期栽培)のニカメイガ(ニカメイチュウ)について」(令和5年5月26日)

発表日

令和5年5月26日

概要

稲のニカメイガ

水稲早期栽培地帯でニカメイガ(ニカメイチュウ)越冬世代幼虫のフェロモントラップ誘殺数が要防除水準を超えました。本虫を対象とした箱施薬を実施していない場合は、速やかに本田防除を実施しましょう。

 

詳細

稲(早期栽培)のニカメイガ(ニカメイチュウ)(PDF:584KB)

※「農作物の生育状況」、「技術対策」については、それぞれ次のページを参照してください。

現在、情報はありません。

お問い合わせ

農林部 病害虫防除所  

郵便番号360-0102 埼玉県熊谷市須賀広784 農業技術研究センター内

ファックス:048-539-0663

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?