• トップページ
  • センターのご紹介
  • 診療のご案内
  • 各部門の紹介
  • 採用案内

精神医療センター > 診療のご案内 > 児童・思春期外来

ここから本文です。

 

掲載日:2014年12月26日

児童・思春期外来

児童・思春期外来 診療予約に関するQ&A

どのような症状(行動)が診療の対象になりますか?

  • 外出せず、ひきこもって家族とも話さない。児童思春期のイメージ
  • 学校に行くのをこわがる。
  • 性格が変わったようにだらしなくなり、昼夜逆転の生活。
  • 独り言を言ったり、一人で笑ったりする。
  • 突然キレて興奮し、手がつけられなくなる。
  • 口数が減り、ふさぎ込み、元気が無い状態が続いている。
  • イライラが強く、他人や自分の体を傷つけてしまう(リストカットなど)。
  • 授業中、先生の指示がきけず、落ち着いて座っていられない。
  • 食べないことと無茶食いを繰り返す。

などの症状(行動)でお困りの、本人が診察に来られる小・中学生のお子さんを対象としています。
(中学卒業後は原則的に地域の一般精神科へうつっていただきます。)

治療はどのように行いますか?

問診や検査(心理検査、脳波検査など)による診断、薬物療法が中心になります。継続的なカウンセリングは行っていません。

どのように予約すればいいですか?

お電話にて予約をおとりします。まずは診療予約電話当番あてにお電話下さい。その際に、診察がスムーズにいくよう、保護者の方から病気の経過や概要をおうかがいします。なお、うかがった状態によっては他の診療科受診、相談をおすすめする場合もございます。ご了承ください。

予約はすぐに取れますか?

まずはお電話にてお問い合わせ下さい。児童・思春期の専門医に初診枠予約をお入れしますので、予約状況によっては、お待ちいただく場合や、ご希望の日に予約をお取りできない場合もあります。

入院の予約は可能ですか?

外来診察の予約からになります。入院については、外来診察の時に主治医とご相談下さい。

紹介児童思春期のイメージ状が無いと予約が取れないのですか?

精神科に限らず、現在どこかの医療機関におかかりの場合には、基本的に紹介いただいてからの予約となります。主治医の先生とご相談の上、電話予約をお入れ下さい。なお、教育機関など、医療機関以外からの紹介もお受けしています。緊急の場合、また紹介を受ける機関がない場合はその旨をお電話にてお伝え下さい。

医療費が心配です。

医療費や制度についてのご相談も、お受けいたします。心配や疑問がありましたら、電話予約の際にお伝え下さい。通院には自立支援法による医療費制度、入院には高額療養費制度などがご利用頂けます。通院開始後もソーシャルワーカーが相談をお受けします。

受診時に必要なものはありますか?児童思春期のイメージ

保険証、紹介状の他に、ご本人の母子手帳、通知表、学校の作品(絵、作文)など、本人の生育状況がわかるものをお持ちください。

初診前に問診票を記入して頂きますので、診察開始30分前の来院をお願いしています。

事前に記入して持参される場合は、下のリンクで問診票のダウンロードができます。

問診票(ワード:51KB)

関連リンク

埼玉県立小児医療センター/精神科・精神保健外来のページ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?