• トップページ
  • 外来入院のご案内
  • 各部門の紹介
  • センターのご紹介
  • 医療関係者の皆様へ

ここから本文です。

 

掲載日:2024年2月27日

X線CT検査

X線CT検査のご紹介

X線CT検査って何?

X線CT装置は、胸の単純X線写真を撮影する時と同じX線を使って、それを体の回りを一周させ、コンピュータで計算することにより、体の輪切り像を得る装置です。コンピュータで計算させて輪切り像を得ることから、コンピューテッド・トモグラフィーと呼ばれ、その頭文字をとって一般的にCTと呼んでいます。

X線CT装置

X線CT検査は、次のような特長があります。

  1. 普通のX線写真に較べて、非常に淡いコントラストを描出することができることから、体のいろいろな場所の診断に使われています。
  2. 検査寝台を動かしながら撮影をすることで、短時間で多く断面を撮影することができます。
  3. 断面の像をコンピュータで重ね合わせることにより、骨の立体画像を作ることもできます。
  4. 患者さんは検査寝台に僅かな時間寝ているだけで検査が終わります。

 

 

 

CT画像、頭部

頭部画像

CT画像、腹部

腹部画像

CT画像、頭蓋三次元画像

頭蓋三次元画像

検査を受ける時の注意事項は?

  • CTの撮影ではMRI検査のような大きな音はしませんので、起きて検査を受けるお子さんには安心して検査を受けるようお伝えください。
  • 検査は僅かな時間で終わりますが、小さなお子さんでは確実に寝ていただかないと動きのため検査できません。
  • 薬を飲んで眠る検査に関する注意事項については別の項目を参照してください。
  • 造影剤を使う検査では、検査の約4時間前から飲食を制限しています。従って、午前中の検査では朝食を、午後の検査では昼食を摂らないで来院してください。

お問い合わせ

地方独立行政法人埼玉県立病院機構 埼玉県立小児医療センター  

郵便番号330-8777 埼玉県さいたま市中央区新都心1番地2

ファックス:048-601-2201

検査や治療又は診療の内容に関する個別のご相談には応じかねます。
回答にお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?