• トップページ
  • 外来入院のご案内
  • 各部門の紹介
  • センターのご紹介
  • 医療関係者の皆様へ

埼玉県立 小児医療センター > 医療関係者の皆様へ > 医療者向け研修会 > 埼玉県児童虐待対応医療ネットワーク事業研修会について

ここから本文です。

 

掲載日:2024年2月20日

埼玉県児童虐待対応医療ネットワーク事業研修会について

当センターは、児童虐待に関して埼玉県福祉部から児童虐待対応医療ネットワーク事業を受託し、虐待予防と対応のためのネットワークを広げるため、関係機関の協力を得ながら研修会を実施しております。

令和5年度 第3回研修会(教育講演)開催について

下記のとおり、令和5年度第3回研修会(教育講演)を開催いたします。
今回は、「児童虐待対応における多機関連携について」をテーマに講演を行います。

開催形式は、ハイブリッド開催(会場とZOOMを使用したオンライン)といたします。

日時

令和6年2月22日(木曜日)19時から20時30分

開催方法

ハイブリッド開催(会場、ZOOMを使用したオンライン)

会場:埼玉県立小児医療センター6階講堂(定員100名)
オンライン:ZOOMを使用(定員500名)

対象者

埼玉県内の医療機関、児童相談所、保健センター、保健所、警察、教育機関等に勤務の方

参加費は無料。

内容

(座長)埼玉県立小児医療センター 副病院長 浜野晋一郎

  • 演題:「児童虐待対応における多機関連携について」
    講師:警察大学校 特別捜査幹部研修所長 小笠原 和美様

質疑応答、意見交換の時間を設けております。

申込み方法【受付終了しました】

下記の、令和5年度第3回児童虐待対応研修会申込み「会場参加用」または「オンライン参加用」からお申込みください。

  • 一施設何名様でもお申込みできます。お一人ずつお申込みください。
    ただし、教育機関の方は、一施設3名様までの参加とさせていただきます。
  • お申込みの締切は、令和6年2月18日(日曜日)です。
  • お申込みされた方へ、後日「参加に関するご案内」をメールでご連絡します。

令和5年度第3回児童虐待対応研修会申込み「会場参加用」

令和5年度第3回児童虐待対応研修会申込み「オンライン参加用」

 

問合せ先

埼玉県立小児医療センター 地域連携・相談支援センター

(埼玉県児童虐待NTW事業事務局)担当:紫藤、村田、堀江

電話:048-601-2200(平日、月曜日から金曜日の9時から17時)

お問い合わせ

地方独立行政法人埼玉県立病院機構 埼玉県立小児医療センター  

郵便番号330-8777 埼玉県さいたま市中央区新都心1番地2

ファックス:048-601-2237

検査や治療又は診療の内容に関する個別のご相談には応じかねます。
回答にお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?