トップページ > CYCLE NEWS サイクルニュース > 9月22日(土曜日)、9月29日(土曜日)開催!県南西部の見どころを巡る自転車ツアー参加者募集(参加無料)
ここから本文です。
更新日:2018年9月10日(月曜日)
今年も埼玉県南西部(朝霞・志木・和光・新座・富士見・ふじみ野、三芳)の見どころをボランティアガイド(ジモトの魅力伝え隊)と巡る自転車ツアーを開催します。
各コースならではの体験や見学場所を揃えたほか、新たな企画やおもてなしを盛り込むなど、昨年度からバージョンアップしています。
若い世代からシニア世代までが楽しめる内容になっていますので、爽やかな秋の一日、家族・友人などを誘って、是非参加してみてください。
<Aコース「十文字学園女子大生推薦!グルメ・パワースポットコース」(志木市・朝霞市・新座市方面)>
学生が厳選した神社仏閣などの「パワースポット」や「グルメ」を楽しむコース。
新河岸川での和船体験やブラジル料理試食(※)が新たに加わりました。
※新座市は東京2020オリンピックでブラジルの事前トレーニングキャンプ地となる予定です。
<Bコース「オリンピック・パラリンピックの街体感コース」(和光市・朝霞市・新座市方面)>
五輪を目指すアスリートとの交流、射撃競技に親しむ「ビームライフル」体験や東埼橋(1964年東京オリンピックの年に建てられ、欄干に五輪マークがある)などを巡り、オリンピック・パラリンピックを体感するコース。
<Cコース「川越街道と循環型農業の三富新田巡りコース」(富士見市・三芳町・ふじみ野市方面)>
日本農業遺産に認定された三富新田や川越街道などを巡るコース。
改修工事が終了し、リニューアルしたばかりの旧大井村役場を見学できます。(通常非公開)
<Dコース「新河岸川サイクリングと歴史巡りコース」(富士見市・ふじみ野市方面)>
新河岸川をサイクリングで爽快に走り、福岡河岸記念館や貝塚、城館跡などを巡るコース。
新企画として、水子貝塚公園では復元した竪穴住居に入り、縄文時代の雰囲気を味わいながら説明を聞くプログラムを追加しました。
日時:9月22日(土曜日)(雨天時は9月23日(日曜日)<Cコース・Dコース>、9月29日(土曜日)(雨天時は9月30日(日曜日)<Aコース・Bコース>
時間:9時~15時(予定)
参加費用:無料(拝観料、飲食代は参加者負担)
対象:自転車持参で参加できる小学生以上のかた
定員:A・Bコース 各20人、C・Dコース 各15人(申込者多数の場合は抽選)
申込期限:9月14日(金曜日)
申込方法: 申込終了
備考:小中学生は保護者の同伴が必要です。13歳未満のかたは必ずヘルメットを着用してください。傷害保険は県で加入します。
問合せ:埼玉県南西部地域振興センター電話(048-451-1110)、メール j5111104@pref.saitama.lg.jp
2019サイクルフェスタ/ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム
加須渡良瀬遊水地まつり「KAZO WATARASE FUN RIDE」に参加してきました!
Copyright © 埼玉県広聴広報課 All Rights Reserved.